のん レコ初記念ライブを渋谷で開催、700人のファンを魅了する圧巻のパフォーマンスを披露
のんが自身のバンドを率いて6月16日に東京・渋谷WWW Xにて、6月12日にリリースした新ミニアルバム「ベビーフェイス」のレコ初記念ライブを開き、700人のファンを魅了した。
冒頭、スクリーンに新ミニアルバムのレコーディング時の映像が映し出される。幕が切って落とされるとステージにはのん&シガレッツのメンバー5人が並び、カウントと共に演奏がスタート。
1曲目はGO!GO!7188のノマアキコとユウが新作に書き下ろした「やまないガール」。アルバムジャケに使ったイエローのティアラ姿のんがスカイブルーのストラトキャスターを抱え「やまないガール、やまないボーイのみんな、ベビーフェイス・ライブ一緒に楽しみましょう!」と煽る。
2曲目と3曲目に披露した「モヤモヤ」と「憧れて」はいずれも新作からで「モヤモヤ」ではブルージーなギター・リフに載せ、気だるくルーズに「憧れて」ではミディアムテンポで黙々と歌う。従来のアップテンポで元気いっぱいのパワーポップとは明らかに違う新境地を見せてくれる。
続いての「蒼い灼熱」も新作収録曲だが、こちらはゆっくりとアカペラで始まり徐々にアップテンポになり後半は畳み込むように歌う。続けての「涙の味、苦い味」は再びGO!GO!7188のふたりが書いた曲で、スケール感ある豪快なロックンロールだ。ミディアムからアップチューンと緩急自在のステージを展開する、のんのアーティストとしての成長度に驚かされる。
のんにとってGO!GO!7188はリスペクトしてやまないアーティスト。中学時代にGO!GO!7188のカバー・バンドを組んでおり、「涙の味、苦い味」に出てくる歌詞「ラスト・ライブ」はそのバンドの最後のライブをモチーフに書かれた。
ラスト・ライブでは初のアンコールを経験。それまでは順調に演奏していたが、アンコールで緊張したのか、上手く演奏できず惨々たる結果に。「その時の”涙の味、苦い味”を書いて頂きました!今日は、そのアンコールで演奏した曲をリベンジでやります!」と歌ったのがGO!GO!7188の「雨上がり アスファルト 新しい靴で (2006年発表)」。
演奏を終えると、爽快感と多幸感に包まれたような表情を浮かべ「みなさんリベンジ成功だ!次の曲は私が生まれて初めて作った曲です!」と、トレードマークの赤いテレキャスターに持ち替え「へーんなのっ」を演奏。ここからはノンストップでファースト・アルバム収録曲を3曲立て続ける。
「ファーストアルバムにもベビーフェイスな曲あります!ベビーな気持ちで聴いてください!」と歌ったのは矢野顕子が書き下ろした「わたしはベイベー」。今回のライブにはキーボードのはらかなこが初参加している。
原曲は矢野の弾くピアノが入ってるだけにキーボードは不可欠。のんシガレッツはギター☓2本にベース、ドラムのシンプルな4ピース編成だったが、キーボードが入ってそのサウンドに彩りが増した。
パンキッシュな「へーんなのっ」や「あることないこと」にどこか80sのニューウェーブのテイストが加わりポップでキッチュなサウンドに変化している。
またこのキーボード・プレイヤー、普通なら音が増して足し算になるのだが、むしろボディが削ぎ落とされ、引き締まったようにも感じさせる。いい形での化学変化をもたらしているようだ。何よりも、この新しいサポートを得てバンドが一皮むけた。
コーラスでは息の合ったハーモニーを聴かせ、アンサンブルがより強固になり、のんのボーカリストとして成長も著しく、座長としての貫禄も出てきた。
前半にミディアム・テンポを挟み、後半には一気呵成に攻め込むという鮮やかな構成で本編を終えた。そしてアンコール。メンバー全員が白いTシャツ姿に着替え、達成感溢れる表情で登場。
あまりにも本編に神経を集中させたのが災いして、のんから「アンコール曲を用意してない…」と衝撃告白が。急遽、会場からリクエストを募り、オープニングに演った「やまないガール」を再演奏。
なんとも、のんらしい締めとなったが、700人のオーディエンスは皆満足げ。「じゃあねまたね!」と客席に向けて大きく両腕を降って名残惜しそうにステージを降りた。新アルバムをリリースし、ひとつ前に出たパフォーマンスを見せたのん。次の一手が楽しみだ。
のん “ベビーフェイス” ライブ! / セットリスト
1.やまないガール
2.モヤモヤ
3.憧れて
4.蒼い灼熱
5.涙の味、苦い味
6.雨上がり アスファルト 新しい靴で
7.へーんなのっ
8.正直者はゆく
9.あることないこと
10.わたしはベイベー
11.スーパーヒーローになりたい
12.さあいこう
13.RUN!!!
ENCORE
14.やまないガール
<のんシガレッツ>
のん(Vo/Gt) 岩崎なおみ(B/Chorus)/ひぐちけい(Gt/Chorus)
若森さちこ(Ds/Chorus)/はらかなこ(Key/Chorus)
広告・取材掲載