広告・取材掲載

広告・取材掲載

バイオリニスト石川綾子が中国公演ツアー開催、中国のファンが再熱狂

アーティスト

ジャンルを超えた演奏活動で海外でも人気の高いバイオリニスト、石川綾子が先ごろ上海公演(1月11日)、成都公演(1月14日)、北京公演(1月16日)を行い、上海、北京公演は完売、成都公演は約800名を動員するなど、一昨年に続き大成功を収めた。

「石川綾子 小提琴動漫音楽会2019」と題して行われた今回のツアーは賀緑汀音楽庁(上海)、および特侖蘇音楽庁(成都)、北京音楽庁(北京)にてバイオリンとピアノによるクラシックスタイルで実施され、現地の熱狂的なファンやアニメ音楽ファン、音楽学校生徒などが駆けつけ、一緒に口ずさんだり、手拍子やスタンディングするなど前回を超える盛り上がりをみせた。

中国ファンにもおなじみの「残酷な天使のテーゼ」、「前前前世」、「君の知らない物語」、「光るなら」、「only my railgun」といったアニメ人気曲から、「雪の華」、「YOU RAISE ME UP」、オリジナル曲「PASSION」なども織り交ぜ、バラードでは時折涙を見せながら聞き入る観客も。

石川綾子はクラシックにとどまらず、アニメやボカロ、ポップスなどジャンルを超えた演奏活動で人気を集め、ニコニコ動画やYouTubeといった動画サイトに投稿した動画は5000万回以上再生され、海外でも人気となっている。中国においてはbilibiliやyoukuといった中国独自のサイトにファンにより転載され、日本と同様にファンを獲得、一昨年の公演に引き続き今回の公演ツアーにつながった。
 

石川綾子 中国公演ツアー

中国側のプロモーターである貴州誉翔麗順文化メディア有限会社代表の楊倩氏は「石川綾子さんの人気は中国でも高まるばかりです。日本のアニメブームは続いていますが、同時にバイオリンを習う子供達も増えて、親子で今回の公演に足を運んでいたのは印象的でした。チケットも早々に完売となったので、次回はもっと公演回数、動員数を増やして企画したい。」とコメントしている。

また、石川綾子のプロデューサーであるタートルミュージックの望月衛氏は「YouTubeを発信拠点としたアジア戦略は着実に実を結んでいます。今後は中国専用のコミュニケーションツールを開設したり、国境を超えた活動を意識して、中国以外のアジア各国にもどんどん広げていきます。」と語った。

なお石川綾子はジャンルにこだわったクラシックシリーズ「石川綾子ジャンルレスクラシックシリーズ2019」3公演の開催を発表した。

関連タグ

関連タグはありません