広告・取材掲載

広告・取材掲載

当山ひとみ、3月に渋谷でファンキー&メロウな楽曲限定のライヴを開催

アーティスト

当山ひとみが、ファンキー&メロウな楽曲限定で行うスペシャルライヴ・池上尚志 presents City Pop Connection vol.4「当山ひとみ sings ”SEXY ROBOT”」を、3月7日に東京・渋谷JZ Brat SOUND OF TOKYOで開催する。

和モノDJシーンにおいて、「SEXY ROBOT」(83年)がアイコン的な作品としてアナログ・レコードが高騰。また海外でも、日本製ディスコ〜ブギーの名曲として知られるようになった。

2015年、音楽ライター金澤寿和氏の”Light Mellowシリーズ”のアーティスト編として、ファンキー&メロウな曲を集めた編集盤「Light Mellow 当山ひとみ」をリリース。

同じく2015年には、”King of Diggin’”ことmuroによる、リエディット盤シングル2種「Kissしたい / セクシィ・ロボット」「ラヴ・コンペティション / エキゾティック横顔」をリリース。

昨年、2018年11月3日の「レコードの日」の限定アイテムとして、「NEXT DOOR」(82年)と「SEXY ROBOT」(83年)がアナログ盤LPで待望の復刻がされた。

当山ひとみは近年も新曲のリリースやオリジナル曲のライヴを定期的に開催。今回は音楽ライター池上尚志の企画・プロデュースによって、普段のステージとはまったく違ったシティポップ仕様のファンキー&メロウな選曲で披露する。

普段はあまりやらない曲や、ライヴでやるのは今回が初めての曲など、この日のみの特別な内容となっている。

キーボードには、曲作りやアレンジのセンスと共に、昨年、高中正義のライヴバンドに抜擢されるなど、プレイヤーとしても注目が高まる若手の井上薫(ブルー・ペパーズ)が参加する。

関連タグ