新宿を舞台としたサーキットフェス「CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL 2019」最終およびタイムテーブルを発表
日本一の繁華街、新宿・歌舞伎町を舞台に繰り広げられる音楽フェス「CONNECT歌舞伎町2019」が4月20日に開催される。今回、新たに追加アーティスト10組を加え、全61組のアーティスト出演が決定。最終ラインナップとタイムテーブルを公開した。
2012年のデビューより日本のオルタナティヴ・ロックシーンを担う新旗手として注目を集め、ポスト・ロック的なアプローチと激情的なギター・サウンドが印象的な岐阜県出身のバンド・cinema staff。
その軽やか且つ風変わりなフットワークで突如シーンに現れ、瞬く間に耳の早いリスナーやミュージシャンたちの注目をかっさらっい、ジャンルの壁すらも踊るように簡単に飛び越えていく4人組グループ・踊Foot Works。
童謡からポップス/ロック/ブラックミュージック/ラップなどの音楽のみに留まらず、人の会話や虫の鳴き声や車のエンジンや換気扇の回る音にいたるまで、耳に入るもの全てに感銘を受けながら、スカスカのビートと歪んだギターの独特な音色に乗せた、繊細でロマンチックな歌声によって紡がれた良質なポップスで多くのファンを獲得し続ける、横浜出身のシンガーソングライター・東郷清丸。
そして、2017年をもって一旦活動休止が発表されていた5色のサングラスがトレードマークのトリプルボーカルバンド・ザ・チャレンジが電撃復活。満を持してCONNECT歌舞伎町2019の舞台へ登場する。
すでに出演が発表されている、MUCC、石野卓球、ZAZEN BOYS、大森靖子、ハバナイ、さよならポエジーら、ニューカマーからベテランまで様々なジャンルの個性的で多彩な豪華61組のアーティストが新宿・歌舞伎町のライブハウスで熱いライブパフォーマンスを繰り広げる。
さらにメイン会場となる新宿BLAZE / 新宿LOFT / MARZ / RUIDO K4 / Zirco Tokyoの5ヵ所に加え、シネシティ広場・特設ステージでは、プロインタビュアー吉田豪によるトークライブ「出張LOFT PLUS ONEトークライブ 吉田豪の雑談天国」といったCONNECT歌舞伎町2019のチケットをお持ちでない方も観覧可能な無料特別コンテンツも行われる。
また、ライブのみならず、歌舞伎町のROCK BARや飲食店、カラオケ店など、17の店舗がイベントに参加。協力飲食店で使える割引クーポンなどが用意されており、様々なジャンルのアーティストによるパフォーマンスや音楽を楽しむだけでなく、歌舞伎町グルメ・ROCK BAR・アミューズメントも同時に体験することができる。
トークライブや新宿・歌舞伎町というこの立地ならではのカルチャーや魅力を丸ごと体感し、来場者それぞれの時間の過ごし方を楽しめるのもCONNECT歌舞伎町の大きな魅力のひとつだ。
前売りチケットの一般販売も開始。イープラス・ローソンチケット・チケットぴあ・カンフェティにて販売開始。
広告・取材掲載