広告・取材掲載

広告・取材掲載

chelmico、2ndアルバム「Fishing」8月発売&全国ツアー開催発表

アーティスト

chelmico、自主企画2マンライブ2days クレジット:山内洋枝

RachelとMamikoからなる女性ラップデュオ・chelmicoが5月17日、東京・WWW で「chelmico 女祭り ~岩崎愛さんに乾杯~」、5月18日に東京・WWW Xで「chelmico 復活祭 vol.2 ~スカートに乾杯~」と2daysに渡り、自主企画ライブを開催した。

自主企画ライブの2日目は、「chelmico 復活祭 vol.2 ~スカートに乾杯~」ゲストアクトに澤部渡のソロプロジェクト・スカートを招いて行われた対バンライブは、超満員のソールドアウト。

ライブ中には、8月にニューアルバム「Fishing」のリリース、そして全6都市を回る全国ツアーの開催決定が発表された。

先攻のスカートは、グルーヴ感溢れるナンバーやポップな楽曲など様々なサウンドで会場を魅了した。

観客の期待感高まる中、DJの%C(パーシー)のビートに乗ってchelmicoがステージに登場すると、「Player」を披露しライブの幕を開ける。

RachelとMamikoは、観客とともにタオルを回し会場のテンションを一気にアップさせた。続けて「ヒットソングやるよ!」の声から、CMでもおなじみの「爽健美茶のラップ」をたたみ込む。

さらに、テレビ東京ドラマ25「四月一日さん家の」オープニングテーマで5月17日に配信がスタートしたばかりの新曲「switch」を披露。コールアンドレスポンスが繰り広げられるキャッチーなパーティーチューンで、会場のボルテージはさらに上昇した。

RachelとMamikoは、ラップとボーカルを自在に操り楽曲の世界観を広げていく。かっこよさと楽しさのバランスが実に絶妙だ。そして、MCではフレンドリーな温度感のトークで観客とコミュニケーションしていく。

メロウなグルーヴの「E.P.S.」「Timeless」などを披露したかと思えば、「午後」「ずるいね」といったスローチューンでグッと聴かせたりと表現力の幅がとても広い。

ライブ後半戦は、「Highlight」からガンガンにアゲていく。「Countdown」「OK, Cheers!」で観客とともに振りを踊って盛り上がった。そして、chelmicoが最初に作った曲「ラビリンス’97」を披露し強烈な一体感を作り上げライブ本編は終了。

鳴り止まない歓声に応えて、chelmicoが再びステージに戻るとRachelからうれしい発表が告げられた。「8月にニューアルバムをリリースします!タイトルは『Fishing』!絶賛レコーディング中ですので期待しててください!そして全国ツアー『chelmico Fishing Tour』が決定しました!札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡で行われます。東京は、9月29日マイナビBLITZ赤坂です!」と口にすると観客も大歓声。
 

chelmico、自主企画2マンライブ2days クレジット:横山マサト

そしてアンコールのステージにスカート澤部が登場し、彼がギターで参加した「Love is Over」の初コラボが繰り広げられる。

切れ味のいいカッティングギターが加わったサウンドで、RachelとMamikoのラップもさらに躍動感がアップ。ラストは、メンバーと観客の“Love is Over!!”のシャウトが響きライブはフィニッシュとなった。

スカートとchelmicoという意外な組み合わせが最高のバイブスを産んだ、この日限りのスペシャルライブ。ニューアルバム、全国ツアーと、夏に向かってchelmicoがさらに勢いを増すことは間違いない。

Text by 土屋恵介

セットリスト
chelmico 復活祭vol.2 ~スカートに乾杯~
2019年5月18日 渋谷・WWWX
Power
Player
爽健美茶のラップ
switch
Honey Bunny
ママレードボーイ
E.P.S.
Timeless
BANANA
午後
ずるいね
Highlight
Countdown
OK, Cheers!
ラビリンス’97
Love is Over

関連タグ