NEIGHBORS COMPLAIN 撮影=ハヤシマコ
「メンバー間で何度もぶつかりあった」――。2019年4月頃、3rdアルバム制作時のバンドの険しい状況を話してくれた、NEIGHBORS COMPLAIN。浮き沈みを何度も経験して出来上がった『WAVE』は、ダンサブルかつセクシーなサウンド、Otoの艶のあるボーカルが特徴的だが、一方で歌詞面は、現実と向き合う中で行き場のなくしてしまった感情や模索、戸惑いが衒いなくあらわされている。非常にナイーブな内容だ。中でもオープニング曲「Continue..?(feat.Jinmenusagi)」は、何かを変えたくても自信が持てないという、「自分の弱さ」をはっきりと口にしている。NEIGHBORS COMPLAINはなぜ、『WAVE』でこんなにも感情を赤裸々に描いたのか。その背景について、Oto(Vo.Key)、Gotti(Gt)、Kash(Ba)、Taka(Dr)に話を訊いた。
NEIGHBORS COMPLAIN
――今作の1曲目「Continue..?(feat.Jinmenusagi)」は、<「どうすれば良いかわからない」>という生々しい胸中を表した言葉からスタートしますね。アルバムの幕開けから胸騒ぎがしました。
Oto:「Continue..?(feat.Jinmenusagi)」は、僕自身がずっと悩んでいた時期で、しかもメンバー間でも何度もぶつかり合ったタイミングに作っていた曲なんです。今回の作品の中でもリアルなものが描かれています。
Kash:アルバムタイトルの『WAVE』も、「そういう4人の波が混じりあったらどうなるんだろう」という思いがあって付けたんです。それぞれのパーソナリティがあらわれた作品になっています。
Gotti:「リアルなものを伝えたい」という気持ちが強くありました。今までの自分たちの作品は、Otoのボーカルのキー設定をギリギリのところにしていて。そういうキー設定の方が曲としては力強くなるんですけど、今回は歌詞をちゃんと届けたくて、キーを高く設定せず、語りかけるように歌えるようにしました。それが、リアルな歌につながっているのだと思います。
Taka:デモの段階から今まで以上に作り込んできたので、全員の認識として、非常に高いクオリティの作品になったという自信があります。ドラムにしても、レコーディング段階から「こういう音色でいこう」というイメージ通りの音が出せましたし。
Oto(Vo.Key)
――「ぶつかり合った」というお話がありましたが、制作をする上でどういう衝突があったんですか。
Oto:いずれの曲も、イントロ、アウトロ、サビのメロディ、すべての部分でA案、B案などいくつかの選択肢があったんです。で、メンバーそれぞれ意見がよく分かれていた。「じゃあ、どうする」となったとき、全員で曲の解析を細かくしたり、とにかく納得できるまでやりきっていきました。
Kash:サウンドについてもいろいろ話し合い、時には熱くなって、討論するようなこともありました。でもそのときに生まれる熱が、曲としてすべて良い方向に落とし込むことができたので全員の個性がより顕著に出ています。
Oto:特に「Continue..?(feat.Jinmenusagi)」は、時間を要しました。2019年4月頃はタイトルも歌詞の内容も全然違った。僕自身、この曲でどういうストーリーを描こうとしているのか、何を伝えるべきなのか、かなり悩んでいました。その中で「Otoのリアルなものを出した方がいい」という話になったんです。でも、「リアルなものってそもそも何なんだ」と。僕は音楽で何を伝えられるのか、何を伝えたいのか、さっぱり分からなくなってしまって。ずっと悩んで、何度もやり直しているとき、ラッパーのJinmenusagiと出会ったんです。
――そこでコラボレーションすることになったわけですね。
Oto:だけど、それでもゴールに全然辿り着けなかった。「何を伝えるのか」という部分が、まだ見えなかったんです。そんなとき、メンバーから「その感情をそのまま書いたらいいじゃないか」という話が出ました。「迷っていることを素直にさらけ出そう」って。自分の迷い、あとJinmenusagiと出会ったときのこと、それらを全部歌詞にして、Jinmenusagiには、そんな歌詞を作って欲しいと伝えました。そして出来上がってきたラップを聴いてから、彼へのアンサーを考えるといった流れで、この曲のストーリーを作っていきました。
Kash(Ba)
――すべての曲に共通していることとして、リアルな感情がありながらも、一方で現実から離れようという意識もある。現実の受け止め方に戸惑いが伺えます。5曲目「A Daye Off」なんかは、現実への疲弊もあってか休息をとっていますし。
Kash:そうなんですよ。それこそ「A Daye Off」は象徴的な曲かもしれません。「Continue..?(feat.Jinmenusagi)」はシリアスな内容だけど、少しずつ上昇していく展開になっています。非常にストーリー性のある作品です。
――このアルバムはまさに「現実」「リアル」がテーマですよね。そこに関連づけて「Virtual Dance Floor」という曲もありますし。ちなみに同曲は「ある映画からインスパイアされて書いた」とありますが、これってスティーブン・スピルバーグ監督の『レディ・プレイヤー1』ですよね。
Kash:まさにそうです!
――あの映画も荒廃した社会からVRの世界へ現実逃避する物語です。みなさんも、「現実から遠ざかりたい」と考える時期はありましたか。
Kash:すごくあります。音楽を仕事にしていると、周りとはちょっと生き方が違ったりします。例えば同級生なんかを見ていると「俺はまだまだできていないことがたくさんある」と、ちょっと落ち込んだりする。そういうときはあえて一度、現実から目を背けたり、自分を見つめ直したりしますね。
Gotti(Gt)
Oto:僕は去年の3月、4月頃ですね。先ほどお話をした、「ずっと悩んでいた時期」です。僕は、日常生活では人に考えを伝えることが苦手で、うまく言葉にできなくて、気持ちがちゃんと届かなかったり、「そういうことを言いたかったわけじゃないんだ」となったり。歌い手として「考えが伝わらない」というのはジレンマなので現実が嫌になったことがありました。でも、そういう悩みや葛藤が自分の中でのブルースのような感覚になった。それを楽曲に込めることができました。
Gotti:4月頃はメンバー間でもぶつかりあっていたよね。バンドって思いが強ければ強いほど、一つ一つのことを大切にするし、お互いが向き合いすぎるというか、「こうしていかなきゃダメだろう」という気持ちが強く出てしまう。真剣だからこそぶつかりあう。そんな中で僕自身、NEIGHBORS COMPLAINの一員でいることに対して「どうなのかな」と自問自答したことがあった。そのとき、一人旅に行ったんです。そこでお世話になっているレコードショップの方、イベンターの方、レコード会社の方たちに会って。みんなが「NEIGHBORS COMPLAIN、頑張って」と背中を押してくれたんです。こういう人たちが各地にいてくれるんだと改めて実感しました。落ち込んでいたらダメだなと、やる気を取り戻せましたね。
Taka:僕も昔、音楽を辞めようと考えた時期がありました。なかなか思っていた通りにならなかったり、周りとの意識に違いが出たり。自分自身を否定したようなこともありましたし。
Taka(Dr)
――そういう現実を経て、バンドを続けることができた要因はどういうものですか。
Taka:単純に、やっぱり音楽が好きなんでしょうね。それが一番にあったので、今こうやってNEIGHBORS COMPLAINを続けられているのかもしれません。この4人でリハーサルやライブで演奏すると楽しいんですよ。それがいつも自分のモチベーションになっています。
Gotti:僕らは決していつもポジティブなわけではない。というか、時にはネガティブになってもいい。そして一度、ネガティブな感じになってから、もう一回上がっていくとものすごく強くなれる。NEIGHBORS COMPLAINはそういうバンドだと思います。
――バンドのメンタリティの部分で、昨年一度は底に落ちながらも、上がっていくことができたきっかけは何だったのですか。
Gotti:やっぱり「Continue..?(feat.Jinmenusagi)」が出来上がったことですね。ミュージシャンには、多くの人に共感してもらえるような曲が必要なんだと。でも共感という言葉って誤解を生みやすくて。共感=誰もが経験したこと、というわけではなくて。本気で突き刺さるものを作るということだと思っていて。だから、今回、僕らはすごくパーソナルなものを取り入れようとした。他の人が全然経験していないことや、個人的な体験でいい。たとえば僕自身、尾崎豊さんが大好きで、あの歌の世界を体験はしていなくても、そこに入り込むことができた。それが「共感」なんだと思います。Jinmenusagiから素晴らしいアンサーをもらって、曲が出来上がっていく中で、バンドが一致団結していきました。
NEIGHBORS COMPLAIN
Kash:でもそこからも長かったんです。レコーディングの日、まず「Continue..?(feat.Jinmenusagi)」の1番を録って、そのあとJinmenusagiのアンサーを受けてOtoが書いてきた歌を聴いたら、「ちょっと違うんじゃないか?」となり、「もう一度考えよう」と僕とOtoで外に出たんです。
Gotti:そうしたら3、4時間帰ってこなかったんですよ! レコーディングの日なのに、2人が全然戻ってこない(笑)。
Taka:僕とGottiはスタジオで待っていたから、「いつまでかかるのかな……」って(笑)。だけど良いものを作るための作業なので、それは大事な時間。ただあのときは正直、「こうなったら俺が歌おうか?」とさえ思いましたから。
――どういう話をしていたのですか。
Kash:Jinmenusagiからのアンサーに応える、もっと強いものがあるだろうという話をしていたんです。Oto自身にも、Jinmenusagiに対しても、もっと突き刺さる言葉。そして別の日に再トライして、そこで出来上がった歌詞で「これでいこう」となりました。そこからですね、バンドが上向いていったのは。あの瞬間は気持ちが良かったです。
Oto:今までで最も試行錯誤して作ったアルバムです。そういう経験を経て、今とてもバンドは良い状態です。リリースツアーも良いものをきっと見せられるはず。楽しみにしてほしいです。
NEIGHBORS COMPLAIN
取材・文=田辺ユウキ 撮影=ハヤシマコ
広告・取材掲載