Tomggg 4年ぶりにオリジナルEP「Unbalance」リリース、アジア勢のラッパー陣に加えてpinoko、泉まくらも参加

一度耳にすると忘れられない、独特のサウンドで注目を浴びるトラックメーカー、Tomgggが4年ぶりのオリジナルEP「Unbalance」を1月10日にリリースした。
日常にある様々な狭間で起こる、人間と社会のバランスとアンバランスをテーマに創られた最新作は、トレードマークであったKawaiiサウンドをアップデートさせた新しいTomgggワールド全開の楽曲が並ぶ。アジアから2組、日本から2組、全曲でフィーチャリングアーティストを迎えた全4曲で構成される。
1曲目、「Misunderstand」は台湾のYoutuberであり、マルチな音楽家でもあるLil IceとAda Shihをフィーチャリング。全編中国語で書き下ろされたリリックとハーモニーにTomgggのオリジナルな音色が絡みあうポップな一曲。MVのディレクターにはMaltine Records関連のアーティストの作品を数多く手がけるスケブリことShunsuke Sugiyamaがカラフルでポップな世界観を創り上げ、楽曲に彩を加えている。
2曲目、「Growing」はマレーシアのラップシーンで頭角を表すAirliftzをフィーチャー。Tomgggがそのスキルと声に惚れ込みスタートしたコラボは、今までのTomgggにはないある意味荒々しい楽曲となった。英語とマレーシア語が飛び交うスピーディーな作品はTomgggの新しいチャレンジを象徴する楽曲だ。
3曲目、「Sweet Salt」は、今注目を集める音楽クルーChilly Sourceのフィメールラッパー、pinokoをフィーチャー。甘い声に成長の過程を描いたリリックとビートが絡みあうこの曲は、2月2日のリリースパーティーでライブとして初披露される予定だ。
4曲目、「Girl」には以前Tomgggがリミックスを行なったこともある泉まくらが参加彼女ならではな独特のフローとLo-Fiなサウンドが絡み合う今作はTomgggの新しい一面を泉まくらが引き出した今までにはない一曲だ。
2月2日にはCIRCUS TOKYOにてtofubeats、Seiho、長谷川白紙らも参加するリリースパーティーが開催される。
広告・取材掲載