広告・取材掲載

広告・取材掲載

スケボーキング、10年ぶりの復活ライブを新宿BLAZEから生配信

アーティスト

スケボーキング

10年振りに復活したスケボーキングが、4月18日20:30より東京・新宿BLAZEからYouTubeにてライブ&トーク生配信する。

新型コロナウイルスの影響により、多くのイベントが中止や延期の選択を迫られる中、スケボーキングも同様に、4月に予定していた復活ライブとなる出演イベントがキャンセルとなる、とても残念な事態に見舞われた。

そのような状況の中でも、「なんとか復活したSBKの姿を早くファンの皆さんに観てもらいたい」という思いから、自主イベントでの復活ライブの開催を視野に入れ、メンバー、スタッフ共に可能性を模索してきた。

復活ライブについては時期をずらして行うことや、新曲の準備を優先するなど、色々と話し合い、まずは「10年振りに復活したスケボーキングの姿をできる限り多くの人達に観てもらい、スケボーキングの音楽を皆さんに楽しんでもらいたい」というメンバーの熱い想いから、急遽、復活ライブを無観客でYouTube配信することが決定した。

この復活ライブでは、これまでに発表したスケボーキングの作品から選りすぐった約1時間のセットリストをプレイ予定で、さらにメンバー4人のトークセッションも生配信する。また、サポートメンバとして、ドラムスにDragon Ashの桜井誠と、マニュピレーターにThe SAMOSのRaymondの参加が決定。そしてライブ映像の撮影と配信を、スペースシャワーTV「DAX」などを手がける映像チームが担当。さらには、現在「配信サウンドサポートプロジェクト」を実施している国内随一のケーブルブランドを展開する「オヤイデ」がワイヤリングをサポートし、映像・音質にも徹底的にこだわって配信する。

関連タグ