ARGONAVIS 3rd LIVE CROSSING “Sound Only Live” (C)ARGONAVIS project. (C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved. (C)bushiroad All Rights Reserved.
キャラクターとリアルライブがリンクする“BanG Dream!”発のボーイズバンドプロジェクト ARGONAVIS from BanG Dream! (アルゴナビス フロム バンドリ!)が、音のみのライブ『ARGONAVIS 3rd LIVE CROSSING "Sound Only Live"』に挑戦する。
同ライブは、音声だけの新しい体験型ライブ。ボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」に登場するキャラクターたちが実際に”ライブ”を行う様子を、新規収録のMCとボイスドラマ、そしてオリジナル曲やカバー曲を織り交ぜた演奏で再現する試みだ。
Argonavis(アルゴナビス) (C)ARGONAVIS project. (C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved. (C)bushiroad All Rights Reserved.
Argonavisリアルバンド (C)ARGONAVIS project. (C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved. (C)bushiroad All Rights Reserved.
GYROAXIA(ジャイロアクシア) (C)ARGONAVIS project. (C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved. (C)bushiroad All Rights Reserved.
GYROAXIAリアルバンド (C)ARGONAVIS project. (C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved. (C)bushiroad All Rights Reserved.
4月28日(火)・29日(水)の2DAYS 開催となっており、各日程およそ2時間ずつの大ボリュームライブを、完全無料で配信する。
両日ともArgonavisとGYROAXIAが出演するが、ゲストとしてDAY.1 には Fantôme Iris より Vo.FELIX(CV.ランズベリー・アーサー)、DAY.2 にはεpsilonΦ より Vo.宇治川紫夕(CV.榊原優希)の出演が決定している。
Fantôme Iris:Vo.FELIX(CV.ランズベリー・アーサー)※DAY.1 のみ (C)ARGONAVIS project. (C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved. (C)bushiroad All Rights Reserved.
CV.ランズベリー・アーサー
εpsilonΦ:Vo.宇治川紫夕(CV.榊原優希)※DAY.2 のみ (C)ARGONAVIS project. (C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved. (C)bushiroad All Rights Reserved.
CV.榊原優希
どんな絡みを聞かせてくれるのかにも注目したい。
(C)ARGONAVIS project. (C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved. (C)bushiroad All Rights Reserved.
なお、4月28日(火)15時からはARGONAVIS 3rd LIVE「CROSSING」グッズの通販が行われるので、こちらもチェックしておきたい。
広告・取材掲載