広告・取材掲載

広告・取材掲載

佐渡裕、PACオーケストラメンバーと一緒に「すみれの花咲く頃」を演奏する企画『HPACすみれの花咲く頃 プロジェクト』スタート

アーティスト

SPICE

『HPACすみれの花咲く頃プロジェクト』

『HPACすみれの花咲く頃プロジェクト』

新型コロナウイルスの影響で、4月8日(水)より5月6日(水・休)まで臨時休館となっている兵庫県立芸術文化センターが、『HPACすみれの花咲く頃プロジェクト』を立ち上げた。

本プロジェクトは、兵庫県立芸術文化センター(HPAC) の芸術監督である佐渡裕の「こんな時だからこそみんなに笑顔を」という想いから発足されたプロジェクト。

YouTubeで公開されている、兵庫芸術文化センター管弦楽団(PACオーケストラ)メンバーが自宅で演奏した、「すみれの花咲く頃」の動画に合わせ、楽器の演奏や歌、ハミングやダンス、手拍子などで参加した動画を、専用のページに投稿するというもの。投稿された動画は、PACメンバーと共演するかたちに編集し、随時YouTubeに更新される。

投稿方法など詳しくは、『HPACすみれの花咲く頃 プロジェクト』動画の概要欄をチェックしよう。

●佐渡裕コメント●
みなさん、こんにちは。兵庫県立芸術文化センター(HPAC) 芸術監督の佐渡裕です。
この芸術文化センターはみなさんの心の広場として15年間活動してまいりました。ですが、日ごろ芸術文化センターを中心に演奏を展開している兵庫芸術文化センター管弦楽団(PACオーケストラ)も、今はこの舞台に集まることができません。 私もPACメンバーも、そして世界中の音楽家たちも、誰かのために音楽を届けたいと思っています。
そこで誕生したのが、この<HPACすみれの花咲く頃プロジェクト>です。
先ずはPACメンバーが自宅で演奏してくれた動画『すみれの花咲く頃』を楽しんでください。そして、みなさんもこの動画に合わせて演奏した様子を撮影して送ってください。 楽器の演奏や歌、ハミングでもかまいません、ダンス、手拍子などなんでも結構です。そして最後にはマスクをして大きな拍手を、ご自分に、みなさんに送ってください。 いただいた動画は、PACメンバーと共演するかたちに編集し、随時YouTubeに更新していきます。
一日も早く、この状況が終息することを願って演奏いたします。そして、これからも芸術文化センターはどんな時もみなさんの心の広場でありたいと思っています。

兵庫県立芸術文化センター
芸術監督 佐渡 裕

 

関連タグ

関連タグはありません