2020年に旗揚げ40周年というメモリアルイヤーに突入した劇団☆新感線が、新プロジェクト「新感線・シンパシー・プロジェクト」略して「SSP」を始動した。
40年経ってもブレない座長・いのうえひでのりの観客にコレを見せたい、楽しませたい、驚かせたいという想いを今年も思い切り見せる予定だったが、コロナ禍で大変なことに。劇団史上最大の危機を越えて、もう一度劇場で再会できる日のために、映像で、インターネットで、グッズで…と姿を変えながら、自宅で楽しめる新たなコンテンツが届けられる。
企画第1弾は、2020年5月23日(土)からスタートする『SSP動画まつり』で、ニコニコチャンネルで劇団☆新感線緊急蔵出し映像をネット配信する。ラインナップは下記のとおり。
『新感線MMF!』(2015年LIVE)
配信期間:2020年5月23日(土)12:00~5月29日(金)23:59
『鋼鉄番長』(2010年上演)
配信期間:2020年5月30日(土)12:00~6月5日(金)23:59
『ラストフラワーズ』(2014年上演)
配信期間:2020年6月6日(土)12:00~6月12日(金)23:59
『五右衛門vs轟天』(2015年上演)
配信期間:2020年6月13日(土)12:00~6月19日(金)23:59
また第2弾では、劇団☆新感線 SSPスペシャルグッズの発売が決定している。40周年&SSPでしか手に入らないスペシャルなグッズを準備中とのことだ。詳細は順次公式サイトに掲載され、今後も第3弾、4弾とさまざまな企画を予定している。
広告・取材掲載