広告・取材掲載

広告・取材掲載

スピッツ、本日21時より映画『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』オンライン上映 最速ライヴレポート公開も

アーティスト

Photo by 中野敬久

本日12月21日21:00より映画『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』のオンライン上映がスタートする。

映画『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』は、11月、東京・東京ガーデンシアターにて行なわれたスピッツの一夜限りのコンサート「スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”」を映像化したもので、各上映メディアにて一斉オンライン上映開始となる。

その上映に先駆けて、最速ライヴレポートが到着した。

ライヴレポート

11月26日、東京ガーデンシアターにて、スピッツ一夜限りのコンサート「スピッツ コンサート2020“猫 ちぐらの夕べ”」が開催された。

このコンサートは、3月から開始予定だった全国ツアー「SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020 “MIKKE”」のホール公演が延期となっているなか、開催が決定したもの。スピッツにとって、コロナ禍以降初のライヴとなった。タイトルである“猫ちぐらの夕べ”は、スピッツが7月に配信リリースしたセルフプロデュースかつリモート制作による新曲「猫ちぐら」に由来している。「猫ちぐら」とは、新潟県に古くから伝わる工芸品で、稲わらで編まれた猫用の寝床のこと。地元の方言で「ゆりかご」を「ちぐら(または、つぐら)」ということから、この名がついたようだ。想像するだけでとても温かそうな、幸せそうな画が浮かぶモチーフだが、この「猫ちぐら」という言葉を掲げているところに、スピッツがこのコロナ禍に音楽を通してどんな景色を描き、久しぶりのライヴとなったこの夜にどんな空間を作りたいと願ったのかが伝わってくるようだ。

当日は、入場口で検温とアルコール消毒、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストール確認など、事前に公開されていたガイドラインを通して念入りに感染対策を施したうえでの開催となった。オール着席、セットリストも「ほぼ全体がゆったりとしたもの」で構成されると、これも事前にアナウンスされており、通常とは違う、本当に「一夜限り」の特別なライヴだ。

開演時間の19:00、草野マサムネ(Vo / Gt)、三輪テツヤ(Gt)、田村明浩(Ba)、﨑山龍男(Dr)、そしてサポートメンバーのクジヒロコ(Key)の5人がステージに登場し、演奏が始まる。「ゆったりとしたもの」という予告通り、穏やかな曲調の楽曲を中心に演奏されていくが、しかし、バンドのアンサンブルは決して弱弱しいものではなく、むしろゆったりとした曲調だからこそ、バンドが生み出す熱気とダイナミズムが、体の芯からじんわりと、たしかな感触を持って伝わってくる。オーディエンスはマスク着用のうえスタンディングNG、歓声や指笛も禁止と場内アナウンスされていたが、座りながらも上半身を揺らすなどして、バンドの演奏にノッている人も多い。制限された空間の中で、それぞれがそれぞれの心の赴くままに演奏と歌声に身を浸している。スピッツが描く包容力のあるグルーヴ、柔らかなメロディが、11月の終わりの寒空のなか東京ガーデンシアターに集まった人々の心と体を暖める。バンドの演奏だけでなく、草野の歌声も、深く、力強い響き方をしていて、特に序盤に演奏された「空も飛べるはず」では、その囁くような歌声の奥にあるふくよかさ、芯の強さをひしひしと感じることができた。

やはり、普段はあまり見られない特別なセットリストだったこの夜、草野が「久々に演奏する曲です」といって演奏に入るなどレア曲も演奏される中、もちろん、新曲「猫ちぐら」も披露された。草野はMCで、会場の様子を「猫ちぐらっぽい」と語っていたが、実際の猫ちぐらは、時間をかけて、丹念に稲わらを編んで作られるという。各楽器が絡み合い、支え合いながら音楽を生み出していく「バンド」の在り様、また鳴らす人がいて、聴く人がいる、そんな「人と人」の関係によって場が形成されていく「ライヴ」という空間の在り様――そういったものすべてが、「猫ちぐら」というモチーフを通して祝福されているようでもあった。その後も、「楓」や「魔法のコトバ」などを披露。優しくて、悲しくて、美しくて、逞しい、そんなスピッツの音世界で、会場を溢れさせた。

終盤のMCで三輪は、「声援もいいけど、心のこもった拍手ってすごく伝わるんだと改めて思いました」と語った。人も音楽も、今までのような接し方、繫がり方が困難になってしまったこのコロナ禍。そばにいることが難しくても、それでも、言葉にならない「なにか」が人から人へ伝わっていく幸福があるのだと、この幸福は失われてはいけないのだと、この日、スピッツの音楽を通して改めて感じさせられた。同時にスピッツ自身もまた、久しぶりのライヴを通して、改めてオーディエンスに気づかされたことがあったのかもしれない。三輪の発言からは、そんなことを感じさせられた。

温かくて、興奮と安心があって、なにより、いい音楽に満ちていて。スピッツと一緒だったからこそ過ごせた夜だった。

テキスト:天野史彬

関連タグ