広告・取材掲載

広告・取材掲載

​​​​佐野元春40周年フィルムフェスティバル最終回 スタジオ・セッション「SAVE IT FOR A SUNNY DAY」配信で最新ライブ映像の公開が決定

アーティスト

佐野元春

​佐野元春が提唱して発足した、音楽制作者支援を目的としたオンライン・イベント「SAVE IT FOR A SUNNY DAY」。その一環としてマンスリーで上映されている「佐野元春40 周年記念フィルム・フェスティバル」シリーズ最終回の上映作品において、佐野元春&ザ・コヨーテバンドの最新ライブ映像が盛り込まれることとなった。

シリーズ最終回の上映タイトルは『佐野元春 & THE COYOTE BAND スタジオ・セッション「SAVE IT FOR A SUNNY DAY」』。上映日時は、12月23日、開場20:30 / 開始21:00。また、再配信も12月28日に決定している。

上映内容は、東京・音響ハウスで行われた佐野元春&ザ・コヨーテバンドの最新スタジオ・セッションから5曲と、未発表新曲のレコーディングの模様を収めた撮り下ろしのドキュメンタリー映像作品だ。佐野とバンドがどのように音を紡いでいくのか、興味深いドキュメンタリーとなっている。この映像作品の撮影・監督は近浦啓が担当した。

さらに急遽、12月21日に千秋楽を迎えたばかりのコンサートツアー「SAVE IT FOR A SUNNY DAY」から、佐野元春&ザ・コヨーテバンドによる人気のクリスマス・ソング「みんなの願いかなう日まで」の最新ライブ映像が盛り込まれることとなった。このコンサートツアーは、コロナ禍の状況で感染症対策を万全にして開催し、現在表現しうる特別なライブを佐野とバンドが展開した全国5ヵ所のホール・ツアー。その中からの最新映像ということで、他では決して見られない貴重な上映作品となっている。

上映形態は、ライブ番組の感覚で届けるストリーミング特番として配信され、ライブ・コンサートと同じような体験を視聴者とシェアする。当日は佐野元春本人も視聴者のひとりとして参加、ファンとのチャットが予定されている。

さらに当日は、セレクトショップ・ブランドBEAMSとのコラボレーションによる、オリジナル・ウェア/グッズも併売。上映と合わせてその収益は、佐野元春が提唱する「SAVE IT FOR A SUNNYDAY」を通じて、コロナ禍で困窮する音楽制作者支援の基金として役立てる。

関連タグ

関連タグはありません