「ROOMIC」MC陣のLiSA、古坂大魔王、田村侑久(BOYS AND MEN))とMay’n (C)シキザクラ製作委員会
2021年後半放送予定のナゴヤ(東海エリア)発オリジナルアニメーション『シキザクラ』をエンディング曲をMay’nが担当することが決定した。合わせてコメントも到着した。
May’nは、12月29日(火)に中京テレビで放送された音楽トーク番組「ROOMIC」にゲスト出演。
「『シキザクラ』のエンディングテーマを歌う事になりました。少し胸がキュンとなるような青春ナンバーで、今までのMay’nの楽曲とは違ってちょっとゆったりしたエレクトロな楽曲に仕上がりました」と語ったっている。
これを受け、あらためて自身からのコメントが到着した。
May’nコメント
May’nアーティスト写真
Q1.エンディング曲ををご担当されることへの意気込みをお願いいたします。
地元名古屋から羽ばたくこの作品「シキザクラ」に参加させていただけて名古屋人としてとっても嬉しいです!
Q2. 楽曲の注目ポイントをお願いいたします。
サヨナラも出会いも溢れる、切ない桜の季節にぴったりな楽曲になりました。
季節と共に、歩み、変わっていくあなたを優しく包み込む歌でありますように。
同作のオープニング曲は亜咲花が担当することがすでに発表されており、オープニング曲・エンディング曲ともに愛知県名古屋市出身のアーティストが担当する事となった。
「ROOMIC」は、音楽好きによる音楽スキのためのゆるーい音楽トーク番組。出演はMC:LiSA、古坂大魔王、田村侑久(BOYS AND MEN)で、中京テレビにて不定期放送。12月29日放送分の見逃し配信は、名古屋のテレビ局が行っている配信サービス「Locipo」で2021年1月6日0:58まで無料配信される。
なお、May’nの12月26日に行われたオンラインライブも1月1日までアーカイブが視聴可能。こちらもチェックしておきたい。
広告・取材掲載