『祈り人』
文化庁「文化芸術収益力強化事業」を受託したヤマハ株式会社が、演劇・伝統芸能・音楽・博物館などの文化芸術団体とともにスマホアプリ「おもてなしガイド」を活用し、自宅からオンラインで芸術を楽しむ新しいスタイルの実証実験を開始した。
『祈り人』
その一作品として早乙女太一プロデュース『祈り人』映像作品が選出された。配信は2021年2月20日(土)18時から3月31日(水)までvimeoにて販売、4月30日(金)まで視聴可能だ。
早乙女太一
日本古来の森羅万象を寿く「祈りの舞」を世界で活躍中のアーティストとコラボレーションした本作。監督は早乙女太一と女優・写真家の松田美由紀が共同で務める。
清水舞手
早乙女のほか、ダンス、ピアノ、ファッションを武器に様々な分野で世界へと活動の幅を広げる表現者の清水舞手。
SARO
TAPダンサーで、ミュージシャン、振付家としても活動。圧倒的パフォーマンスで世界での活動も積極的に行なっている、SARO。
木乃下真市
津軽三味線木乃下流家元木乃下三絃会を主宰し、伝統芸能である津軽三味線に現代的音楽をとり入れ津軽三味線の可能性を追求し続けている、木乃下真市。
TRIQSTAR
4人組クリエイティブダンスユニット「和×アニメーションダンス×遊び」を融合した独自のパフォーマンスが評判を呼び、海外で話題となっている、TRIQSTAR。
Rin’
吉永真奈(箏・三味線)・長須与佳(琵琶・尺八)・新井智恵(17絃・三味線)からなる、女性邦楽器演奏家3名のユニット、Rin’(リン)。
ヒダノ修一
太鼓ドラマー、イベントプロデューサー、作・編曲家などで活動。「世界一の太鼓演奏技術を持つ人」に選ばれ、皇室関係の御前演奏も多数行なっているヒダノ修一などが出演する。
広告・取材掲載