広告・取材掲載

広告・取材掲載

電気グルーヴが自身の音楽ルーツを語るマルチプラットフォーム番組『Roots of 電気グルーヴ』配信開始

アーティスト

SPICE

電気グルーヴ

電気グルーヴ

電気グルーヴが、自身の音楽的ルーツとなったアーティストについて語るトーク番組『Roots of 電気グルーヴ ~俺っちの音故郷~(仮)』動画版がYouTubeで公開された。

同番組は、株式会社ビーアットが運営するプロジェクト「BE AT TOKYO」のサポートの下、同社が運営するコミュニティスペース「BE AT STUDIO HARAJUKU」(4/23 ラフォーレミュージアム原宿にオープン)で収録。番組のジングルは、石野卓球が書き下ろした。番組はYouTubeでの動画版の他、Spotify、Apple Musicなどで音声版(Podacast)が、QJWeb(クイック・ジャパン ウェブ – 4/21公開)ではテキスト版が順次配信される。

更に、SpotifyとApple Musicでは、同番組内に登場する楽曲をまとめたプレイリストも公開されている。

番組は今後、複数回に渡って不定期に配信される予定とのこと。

 

関連タグ

関連タグはありません