広告・取材掲載

広告・取材掲載

May’nからコメント到着 新曲「未来ノート」はナカバヤシ株式会社とのタイアップ MVも公開

アーティスト

SPICE

May'n×ナカバヤシ株式会社「ナカバヤシコラボ」_キービジュアル

May’n×ナカバヤシ株式会社「ナカバヤシコラボ」_キービジュアル

May'nとナカバヤシ株式会社とのコラボレーション詳細が本日4月27日に解禁された。またコラボ楽曲「未来ノート」のMV公開、配信なども発表され、May'nからコメントも到着した。MVは明日4月28日(水)20時からフルVer.がプレミア公開される。さらにTwitterキャンペーンなども実施予定だ。

「未来ノート」ミュージックビデオ フルVer.

MVは全編アニメーションで、ヨルシカやYOASOBI等数多くの人気ミュージックビデオを手掛けてきたRabbit MACHINEによるもの。

■May’nコメント■

May'nアーティスト写真

May'nアーティスト写真

私May'nの本名、中林芽依。小さい頃から文房具屋さんでいつも運命を感じていたナカバヤシさん。ついに!コラボさせて頂けること、とても嬉しいです!
私自身デビュー15周年という節目を迎えましたが、この15年間本当に色んなことがありました。頑張って走れたことだけじゃなくて、立ち止まることしかできない自分に嫌気がさしたこともありました。
でも、15周年を迎えた今思います。あの時間があったからこそ、出会えた仲間、音楽もたくさんあるなって。
大石昌良さんが作ってくださった素晴らしい楽曲にのせたエールが、夢を信じたかった15才の私、まだまだ叶えたい夢がある今の私、そして、今を一生懸命生きているあなたに届きますように。

両者のコラボはコメントにあるとおり、May’nの本名が「中林(ナカバヤシ)」であるという共通点や2021年5月31日まで『アーティストデビュー15周年』のMay’nと2021年6月30日で『設立70周年』を迎えるナカバヤシと“周年イヤー”同士であることから実現した。

May'nはコラボレーションのために楽曲「未来ノート」を制作。楽曲を手掛けたのは大石昌良。

ナカバヤシの「思い悩め 立ち止まれ。それが君の前進だから。」という夢に向かって頑張る人たちを応援するキーメッセージをもとに、未来の自分から過去の自分に向けたエールをコンセプトに、背中をそっと押してくれる応援歌に仕上がったという。

May'n_「未来ノート」JK写

May'n_「未来ノート」JK写

「未来ノート」は各種音楽配信サイトで、5月12日(水)より先行配信リリースされ、6月30日(水)発売のMay’n フルアルバム『momentbook』に収録される。

今後はMay’nと大石昌良によるスペシャル対談の公開や特別サイン入りグッズなどが当たるTwitterキャンペーン等を実施予定とのこと。詳細は「ナカバヤシコラボ」の特設サイトをチェックしよう。

関連タグ

関連タグはありません