広告・取材掲載

広告・取材掲載

『NAMJATOWNでもアイドリッシュセブンの6周年をお祝い♪』〜Hikaru//の自由綴文 7頁目〜

アーティスト

SPICE

NAMJATOWN『アイドリッシュセブン in NAMJATOWN 〜6th Anniversary Festival〜』

NAMJATOWN『アイドリッシュセブン in NAMJATOWN 〜6th Anniversary Festival〜』

こんにちは、Hikaru//です。今回は、自身もプレイしているアプリゲーム『アイドリッシュセブン』が6周年を迎えて、NAMJATOWN(ナンジャタウン)で『アイドリッシュセブン in NAMJATOWN 〜6th Anniversary Festival〜』を開催しているということで、行ってまいりました!

NAMJATOWNは池袋にあるサンシャインシティ ワールドインポートマートビルの2Fに入場口があります。

作品とのコラボイベントのものは主に3FのHugood!街区で開催されているので、とりあえずエスカレーターで3Fへ上がってみましょう!

ありました! 『アイドリッシュセブン』通称 “アイナナ” のミニゲームができるのはここ、ルビーサロン!

これは入ってすぐ左側にあるミニチュアスペース……。そう、ここは持参したぬい(ぬいぐるみ)などを置いて撮影できるスペース……。今日は、ぬい持ってきてない……(涙)。

もしご来場の予定のある方がいたら、是非お忘れなく!

さて、気持ちを切り替えてメインのミニゲーム! 2種類のミニゲームがあり、それぞれ景品が違います。

「お願い★魔法のランプ」では、思いを込めて幻の魔法のランプに手をかざすと、ランプの妖精がお願いを叶えてくれるかもしれない……!

先に券売機でチケットを購入。

_OHS4771

_OHS4771

それをお姉さんに渡して……ランプの前へ。

ドキドキしながら、魔法のランプに手をかざすと……

「ランプの妖精に扮した王様プリン」がお願いを叶えてくれました!

お姉さんがランプの妖精からの贈り物を渡してくれます。

C賞はランダムのクリアカードです。

開封するのドキドキしますね……

和泉 一織くんが舞い降りていらっしゃいました。ありがとうございます!

続いて向かいにある「探せ!幻の宝石」に挑戦してみましょう。こちらは財宝の山に埋もれた幻の宝石を見つけ出さなければなりません。

初めに気を付けなければいけないのは、宝箱の色によってもらえる景品が変わるので、探しに行く宝箱を間違えないように! 赤い宝箱は「IDOLiSH7、Re:vale、小鳥遊 紡、大神 万理、岡崎 凛人」、黒い宝箱では「TRIGGER、ZOOL、姉鷺 カオル、宇都木 士郎」が一緒に宝石を探してくれます。お好みの宝箱のチケットを券売機で購入して、お姉さんに渡して……

※ZOOLのZはアキュートアクセント付き、Lはセディーユ付きが正式表記。

ドキドキの宝石探しがスタート。

5箇所の中から、ここだ! と思うところをタッチすると幻の宝石が……!

え、S賞……!!! リアルに驚いてる顔(笑)。

目を疑った……自分の今日の運をここに全部注ぎ込んだようです。

S賞は選べます! 皆さん、S賞は好きなメンバーを選べます!!(S賞〜B賞はランダムではなく選べます)

ここはもちろん、推し一択でしょう。

こちらが逢坂 壮五くんのねこ型うちわチャームでございます。ありがとうございます……!!

このルビーサロンの1番奥には、メンバー全員のパネルが勢揃いしています。

壮観ですね! タイミングが良ければこんな写真も撮れちゃいます♪

好きなメンバーの側で一緒に写真を撮るのも良いですね!

あぁ、とても充実した1日でしたね。もう思い残すことは……ありますね! まだしてないことがありますね。

こちらに行かなければ。とやって来たのは、グッズ売り場。

NAMJATOWNとのコラボだからこその絵柄で輝くオリジナルグッズたち! NAMJATOWNと言えば『猫』。ということは……『猫耳』! あざとい! 可愛い。可愛いの渋滞です。

悩む……どれを買おうかな……どれを諦めようかな……いや、諦めるなんて……。

もちろん自費で購入いたしました。購入したものの写真は最後に載せますね!

ふぅ。満足、満足。

ミニゲームもして、グッズも買って、そろそろお腹が空いてきませんか? そんな時にピッタリなもの、ございます! コラボフード&デザート、ドリンクも取り揃えております。しかも、メニュー1品購入ごとにビジュアルカードをプレゼントいたします。

……いただきましょう。

ご注文のお品でございます。

3Fの『Hugood!CAFE』から「「これからも応援よろしくね!」6thアニバーサリープレート」と、「フォーチューンラテ」でございます。フォーチューンラテは、お好みのメンバーをお選びいただけます。さらに、描かれる様子をモニターでご覧いただけます。

お楽しみいただけましたでしょうか?

おや、2Fのナンジャ餃子スタジアムと福袋デザート横丁からもご注文のお品が届いたようです。

こちら、ナンジャ餃子スタジアム『ぎょうざ 越智』から「壮五のアラビアータオムライス」でございます。

少しピリ辛なアラビアータソースが食欲をそそりますよ。

暑い日には冷たいデザートも良いですね。

福袋デザート横丁『ミッケ☆アイスクリーム-miquette icecream-』から「環のトゥインクルスターカップ」でございます。

大変楽しく美味しくいただきました。

コラボフードは、作品やメンバーに因んだメニューにワクワクしますね!

どうしてフード紹介だけこんな口調だったのか……その謎の答えは次のコラムを是非ご覧いただきたく。お楽しみに♪

なかなかお出掛けする機会も減っている今日この頃……せっかく外に出るなら、少しでも気分が明るくなるような時間にしたいですね。

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止対策としてホームページでお知らせされていることを守って、複数箇所に設置されている消毒液などを使用しながら、たまには心に栄養を与える時間を設けてみても良いかもしれません。

最後に……今回の自由写真。

撮影=Hikaru//

撮影=Hikaru//

MEZZO”の逢坂 壮五くんと四葉 環くんのグッズを購入しました♪

あぁ、癒される。

では、また次回まで。

文=Hikaru// 撮影=大橋祐希、Hikaru//(一部)

関連タグ

関連タグはありません