広告・取材掲載

広告・取材掲載

Tempalay、ドラマ『サ道2021』ED曲のリリースに合わせ渋谷の老舗銭湯“改良湯”が期間限定でTempalay仕様に ポスター掲示&うちわ配布も

アーティスト

SPICE

Tempalay

Tempalay

テレビ東京ほかにて放送中のドラマ25『サ道2021』(毎週金曜深夜0時52分~1時23分)のエンディングテーマにも起用されているTempalayのニューシングル「あびばのんのん」のリリースに合わせ、全国の温浴施設でのコラボレーション企画の開催が決定した。
 
渋谷の老舗銭湯“改良湯”では、9月11日(土)から9月17日(金)までの1週間、期間限定でTempalayとコラボレーションすることが発表された。改良湯は、1916(大正5)年に創業した老舗で、2018(平成30)年に30年ぶりに大規模改装を行い、外観をはじめ浴室や脱衣所なども刷新。早い時間帯は高齢者、夕方以降には学校終わりの大学生や30代以降の仕事帰りの会社員が増えるなど幅広い層が利用している。現在の営業時間は13時~24時(日曜・祝日は12時~23時)。入浴料は大人480円ほか、サウナ利用料は450円。新型コロナウイルス感染症の対策として、入浴時浴室内では会話をしないよう呼び掛けている。

改良湯

改良湯

改良湯

改良湯

改良湯

改良湯

改良湯

改良湯

今回のコラボレーションでは、BGMがTempalayの楽曲でジャックされるほか、のれんをはじめ館内の装飾もTempalay仕様に。楽曲の持つ浮遊感とサイケデリックさを五感で楽しみながらととのうことのできる空間になっている。利用者には先着でオリジナルのうちわもプレゼントされ、うちわやポスターのデザインはCDアートワークも制作した森洸大(PERIMETRON / DWS / millennium parade)が担当。

また、今回の企画を記念してオリジナルTシャツ「あびばてぃ」の販売も決定した。Tシャツはオリジナルのボディを使用しており、フロントにはTempalay×PERIMETRONのロゴ、バックプリントには「あびばのんのん」アートワークでも登場しているアヒルがシルバーでプリントされている。Tシャツはイベント開催期間中、改良湯にて完全数量限定で販売される。

さらに、全国の温浴施設ではTempalay「あびばのんのん」ミニポスターの掲出と紙うちわの配布がスタート。本日以降順次展開されるとのこと。

うちわ

うちわ

ミニポスター

ミニポスター

Tシャツ

Tシャツ

関連タグ

関連タグはありません