広告・取材掲載

広告・取材掲載

ドレスコーズ・志磨遼平、作家・パピヨン本田とのコラボ漫画を公開(コメントあり)

アーティスト

SPICE

パピヨン本田作『キングオブパロディ 志磨遼平と私の美術道』

パピヨン本田作『キングオブパロディ 志磨遼平と私の美術道』

明日・9月15日(水)に、10周年記念ライブ映像『ID10+ TOUR』(読み:イディオットツアー)を発売するドレスコーズ・志磨遼平。同作の発売を記念してTwitterで人気の作家・パピヨン本田とのコラボレーション漫画『キングオブパロディ 志磨遼平と私の美術道』をドレスコーズ公式Twitterで公開した。

パピヨン本田は、かねてよりドレスコーズに関する漫画を自身のTwitterで公開するなど、ドレスコーズファンとして知られており、今回その作品を見た志磨遼平たってのオファーによりコラボが実現した。

今回公開された漫画ではパピヨン本田が志磨遼平の作品に出会ってから現在に至るまでが描かれており、志磨のデビュー後10年の歩みを振り返ることができる内容となっている。

パピヨン本田 コメント

志磨さん!メジャー10周年おめでとうございます!今回漫画制作のお話をもらった時めちゃくちゃビビりました。今まで志磨さんのことを何回か漫画に描いていたのですが、まさかみていてくださったとは感激です。自分の青春は志磨さんの曲とあったように思います。そんな漫画を描きました。曲だけじゃなくてあなたがインタビューや映像で話す色んな文化が自分の世界を広げてくれました。12月に志磨さんが劇伴をする寺山修司の「海王星」も楽しみにしております。そういえば寺山を最初に知ったのもきっかけは志磨さんです。
志磨さんの作品がもっとたくさんの人に聴かれますように。愛してます!

志磨遼平 コメント

昨年メジャーデビュー10周年を迎えた私の新たなライブ映像作品『ID10+TOUR』がリリースされます。これまで生んだ代表曲を新旧のメンバーと共に披露した中野サンプラザ公演、そして《QUIET》《RIOT》という対極のコンセプトの2部制でお送りした恵比寿ガーデンホール公演の、2枚組です。

その発売を記念して、私がエゴサーチをしている際に発見した新進気鋭のアーティスト、パピヨン本田さんの描き下ろし漫画をここにシェアいたします。現代アートや様々な古典を引用したハイブラウな1ページ漫画で巷を席巻していらっしゃる方です。これまでの自分の活動が彼のような素晴らしい作家にも届いていたことに粛然たる思いであります。どうかこの先も、我々のようなオタクに光が与えられる世の中でありますよう。

ドレスコーズ 志磨遼平
 

パピヨン本田作『キングオブパロディ 志磨遼平と私の美術道』

パピヨン本田作『キングオブパロディ 志磨遼平と私の美術道』

パピヨン本田作『キングオブパロディ 志磨遼平と私の美術道』

パピヨン本田作『キングオブパロディ 志磨遼平と私の美術道』

パピヨン本田作『キングオブパロディ 志磨遼平と私の美術道』

パピヨン本田作『キングオブパロディ 志磨遼平と私の美術道』

関連タグ

関連タグはありません