広告・取材掲載

広告・取材掲載

MONGOL800・キヨサクが山崎まさよしや藤巻亮太らを迎えたラジオを実施 JT『みんなの想うたプロジェクト』を始動

アーティスト

SPICE

「みんなの想うたプロジェクト」

「みんなの想うたプロジェクト」

本日・2021年12月13日(月)に、人と人との心の交流を描いてきたJTの企業広告「想うた」シリーズの新たな取り組みとして、「みんなの想うたプロジェクト」が始動する。

CM楽曲「想うた」を開放することで、たいせつな人への“想い”と向き合い、届けるきっかけを提供し、「想うた」の広がりに応じて音楽シーンへの支援を行っていくという。また、同プロジェクトを象徴するコンテンツとして、多彩なアーティストが“想い”を込めてアレンジした「想うた」が聴ける音声コンテンツ『想うたラジオ』を期間限定で配信。

JTは約4年間に渡り「想うた」シリーズを通じて、人の想いに向き合い、人を想うことの尊さを伝えてきた。「想うた」のCM動画の再生回数は計500万回(※YouTube JT公式チャンネルの「想うた」シリーズ累計再生回数)を超えている。

『想うたラジオ』では、これまで「想うた」を奏でてきたキヨサク(MONGOL800)がプロジェクトに賛同するアーティスト(藤巻亮太、Anly、和田唱(トライセラトップス)、山崎まさよし)をゲストに迎え、開放した「想うた」をゲストならではのアレンジで披露する。

キヨサク(MONGOL800)のプロフィール&プロジェクトへの想い

キヨサク(MONGOL800)

キヨサク(MONGOL800)

「想うた」は僕がメロディをつくって、歌っていますが、「想うた」には欠かせない映像は、演者さん含めて、スタッフ全員が“想い”を込めて作ってきたものです。そして、これまでも、音源や楽譜がなくても、みなさんが想いを込めた様々な「想うた」をSNSに投稿してくれていることもあって、当初から「想うた」はみんなの歌だと思っていました。
そして今回、満を持して、インスト音源や弾き語り用の楽譜に加えて、ステムデータも公開することにしました。 みなさんの“想い”を届けていただきたいのはもちろんですが、こんな「想うた」も出来るんだ!このシンガーの声、凄くいい!など、「想うた」を通して僕たちの想像を超えるような可能性もあるのではないかと思っています。そんな多様性を一番重視しているプロジェクトでもあるので、あなたらしい「想うた」を奏でてみてください。

関連タグ

関連タグはありません