鈴村健一、約5年ぶりツアー「ぶらいと」のファイナルを飾る豊洲PIT公演を振り返るオフィシャルレポートが到着
鈴村健一の音楽は、いつも私たちに“生きる”ことへの気づきと、歩み続けるための力をくれる。2022年2月、大阪・名古屋・横浜の3都市をめぐってきたツアー「鈴村健一 LIVE TOUR 2022 “ぶらいと”」。そのファイナルを飾る追加公演が、4月2日、東京・豊洲PITで開催された。
鈴村にとって、ワンマンライブツアーを行うのは「鈴村健一 Live Tour 2017 “NAKED MAN”」以来、約5年ぶり。有観客ワンマンライブは、2019年6月に河口湖ステラシアターにて2日間行われた「鈴村健一 満天LIVE 2019 〜ぼくらの前夜祭・ぼくらの後夜祭〜」以来、約3年ぶりのことだった。彼が長年ホストの1人を務めている音楽フェス「おれパラ(Original Entertainment Paradise)」シリーズも、コロナ禍において2年連続で無観客配信ライブが続いていることを思うと、アーティスト・鈴村健一とファンが生のステージをやっと共有できたこの“ぶらいと”ツアーは、言葉では言い表せないほど、待ち望まれていたものだ。追加公演の当日も豊洲PITの開演前は、びっしりと椅子が並び満杯になった客席から、オーディエンス一人一人の静かな熱気があふれ出していた。
開演の18:00。ビッグバンドジャズテイストの会場BGMが途切れ、薄明かりの客席を満たすようにトランシーなデジタルミュージックが流れ始める。巻き起こる大きなクラップ。ステージが暗転して、ラジオボイスのアナウンスが流れ、スタンバイしていたバンドがハードでロックなセッションをスタート。青いライティングと同期するように客席も一斉に青いペンライトの光=“インテンションブルー”を揺らし、多層構造になったステージセットの上段に、片手を大きく突き上げた鈴村が走り込み、雄叫びを挙げる。
「豊洲PITー! さぁ、天に手を掲げろ! 会場を一つにするぞー!」待ちに待ったオープニングナンバーは、音楽を共にできる喜びを遊び心ある歌詞に込めた「あいうえおんがく」だ。曲中ではSASSY(Dr)、工藤 嶺(B)、菊池亮太(Key)、バンマスの宮崎 誠(Gt)がファンキーでグルーヴィーなソロを奏で、鈴村の「ファイナル行くぞー!」の掛け声にますますヒートアップする。初っ端からハイテンションなセットリストは、「さぁ手をかざせ、一緒に行こう!」と呼びかけられた「All right」から「魂を呼び覚ませ!」と訴えかけた「ミトコンドリア」へ。いつものライブならここまでの3曲はどれも、オーディエンスと声を交わす一体感が味わえる人気のキラーチューンだが、このコロナ禍では観客は声を出せない。だからこそ鈴村は、1曲1曲ごとにオーディエンスの心の声を代弁するように雄々しく声を張り上げ、伸び伸びと力強い歌声を真っ直ぐに響かせる。肌触りのいいフェルト生地のように強い芯をまろやかに包み込む、鈴村の安定感のあるボーカルはこの日も健在だ。
会場のオーディエンスとMUSIC ON! TV(エムオン!)の生中継カメラに向けて挨拶し、「ツアーもついにここでファイナルになります、ありがとう! 1億2000万人も集まってくれて」と、ジョークを交えながら感謝を述べる鈴村。2月からツアーを一緒に回ってきたバンドを改めてファンに紹介しながら、ユーモラスでフレンドリーな空間を、巧みなおしゃべりでも構築していくのも彼らしい。そして、声を出せない客席の状況に触れつつ、「僕は、このツアー決めております。いつも通りやります、ここからは。みんなに振れるものは振ります」と宣言。「声は出せなくても心で言っちゃって!これが伝わるのよ」「1つになりましょう!心を繋げましょう!」と呼びかける。続くブロックはクールなナンバーが2曲。工藤のクリアなスラップベースとワウの効いた宮崎のギターがアーバンでソウルフルなサウンドに熱を込めた「フランケンシュタイナー」、客席の白いペンライトの波にホワイトの美しいライトが降り注いだハードチューン「シロイカラス」が届けられた。
そして鈴村は、コロナ禍に制作されたアルバム「ぶらいと」を振り返る。完成した時は「暗い」と思われるのではと不安だったが、アルバム楽曲を歌ったこのツアーを経た今は、聴けば聴くほど自分が込めた「前に進んで行こうよ」というメッセージを感じられると言い、アルバムを聴いて感じることは人それぞれではあるが「聴き続けたり、ライブで音楽を披露すると、また(楽曲が)進化していくことを実感しています。ツアーっていいなと思ってます」と真摯な言葉を伝える。そしてこのツアーでは「自分がやってみたかった演出」ができた、それを「自信を持って皆さんに楽しんでいただきたいと思います」と語って、新しいブロックへの扉を開いた。
青い光が放たれたステージ上段で、スポットライトを浴びた鈴村が手に握った砂をサラサラと下に落とすと、「ぶらいと」のオープニングナンバー、インストゥルメンタルの「いとの予感」が流れ、その手の映像は後ろの壁全体を覆うスクリーンのサンドアートへと切り替わり、そこに砂絵で描かれたのは3人の人物の姿だ。そんな幻想的なビジュアルを断ち切るように、すっくと立った鈴村が拳を差し出して、ためらいを超えて新しい未来を描けと歌う「ぶらいと」の2曲目「開け!」が力を込めて歌われる。そしてまたセットリストの合間を縫うように、温もりを感じるサンドアートが、3人の人物の未来への想いを実現する姿、過去の悲しい思い出を未来への力へと変える姿など、一人一人の物語を映しだしていく……。そう、鈴村が語った演出とは、アルバム「ぶらいと」の楽曲をサンドアートで描かれるストーリーと融合し、アルバム全体に込めた「前へ進もう」という想いを、さまざまなビジュアルと共に提示するものだった。
しかもセットリスト順もアルバムの曲順そのまま。苦しいもがきを歌うドラマティックな「くものいと」ではスクリーン一面に真っ赤な蜘蛛の糸が映し出され、軽快な「HIDE-AND-SEEK」ではいたずらっ子のような鈴村がセットを使ってオーディエンスに“かくれんぼ”を仕掛け、未来を共にする出会いの奇跡を紡ぐ「brand new」では大きな声で「ありがとう!」を叫ぶ。ひとり布団の中で塞ぎ込んでいた男が、ネットを通じて人々と繋がる姿を描いたサンドアートに続いて歌われた「リズム」は、クラップでコール&レスポンス。コロナ禍で仲間達とリモート制作されたこの曲をオーディエンスと体現。離れていても独りじゃないと歌う「月のうた」、誰かを照らすことが自分を強くすると歌う「太陽のうた」はスケールの大きな感動を呼び、サンバホイッスルが鳴り響く「My Life Summer Life」のラテンのリズムが一気にステージに明るい光を差し込ませる。ラジオをテーマにした「turn on a radio」では、舞台に置かれたラジカセから流れる鈴村のDJトークがリクエスト曲を紹介し、曲中に「Go my rail」の一節が生で挟み込まれるという、アイディアマンの彼らしい粋な演出も盛りこまれた。
美しいコーラスワークにも聴き惚れる「また会える」は明日への希望を歌い、「ねがいのいと」では夢を探し続け、希望に手を伸ばしてみようと呼びかける。鈴村の想いのこもった大らかな歌声はますます輝きを増し、バンドのグルーヴが豊洲PITの全員をパワフルにドライブ。熱のこもったパフォーマンスの全てが、「ぶらいと」の楽曲たちがどれも、いま私たちが直面する難しい時代だからこそ胸に染み入る、鈴村自身の心からのメッセージであることを、改めて気づかせてくれる。
インテンションブルーに包まれ真っ直ぐに客席を見つめた鈴村は、「このツアーが始まる時、果たして最後までたどり着けるか分からないと、少し感じました。刻一刻と世の中の情勢は変わっていって、そこに立ち向かいながら生きていくしかない。でも、人の力だけではどうにもできないこともたくさんあって、もどかしさを感じながら暮らしていく日々です」と静かに語り、「でも今日、このファイナルにたどり着きました。最初から諦めるのではなく、今できることを少しずつでもやっていく。そういうことが未来に繋がっていくんじゃないか。そんなことを感じさせてくれたツアーでした」と振り返る。そして、表現者として「こんな世の中だからこそ、少しでも誰かに何かが与えられる。そんなことを信じて、これからも前に進んでいきます。皆さんも、必ず未来に繋がる何かを信じて、明日から一歩でも前に進んで行ってください。そしてそれぞれが歩んだ未来で、また会いましょう。一緒に行きましょう」と優しく告げて、アルバムのラストナンバーでもあった「先へ」に万感の想いを込めた。
「リズム」で共に刻んだオーディエンスのクラップのリズムで求められたアンコールでは、アルバムの曲順通りを盛りこんだセットリストに込めた気持ちと、それを実現するためにサンドアート集団・SILTに協力を仰ぎ、アルバム「ぶらいと」の楽曲からインスパイアされたストーリーを長年付き合いのある声優・浅野真澄が考えてくれたことを紹介。ルーズなロックンロールナンバー「ポジティブマンタロウ」、鈴村健一が自らアーティスト活動の“原点”と言う「INTENTION」を放ち、Wアンコールでは彼のライブアンセムともいえる「SHIPS」を熱唱。鈴村の雄叫びに合わせて、豊洲PITに集まった全員の心の声を乗せて、何度も繰り返し突き上げられた拳とペンライトは、鮮やかな光の波を心に刻ませた。鈴村健一は歌う。今を、そしてこれからを。彼の歌、そして「ぶらいと」に込められた「前に進もう!」のメッセージは、どんな時代もけっして色褪せることはないだろう。
2022年4月2日東京・豊洲PIT セットリスト
- あいうえおんがく
- All right
- ミトコンドリア
- フランケンシュタイナー
- シロイカラス
- いとの予感(Instrumental)
- 開け!
- くものいと
- HIDE-AND-SEEK
- brand new
- リズム
- 月のうた
- 太陽のうた
- My Life Summer Life
- turn on a radio
- また会える
- ねがいのいと
- 先へ
ENCORE
- ポジティヴマンタロウ
- INTENTION
W ENCORE
- SHIPS
関連リンク
関連リンクはありません
広告・取材掲載