広告・取材掲載

広告・取材掲載

美空ひばり生誕85周年、貴重映像満載のDVDボックス&フルオーケストラをバックに熱唱する企画アルバムを2か月連続リリース

アーティスト

美空ひばり

日本を代表する国民的歌手・美空ひばりが2022年に生誕85年を迎えるにあたり、貴重な映像が収録されたDVDボックスとオーケストラの演奏をバックに美空ひばりの名曲が蘇るCDが、生誕85周年企画として2か月連続リリースされることが決定した。

DVDボックスには初商品化されるテレビ番組でのパフォーマンスやブラジルでのライブ映像が完全収録され、CDには東京フィルハーモニー交響楽団の演奏と美空ひばりの歌声とのコラボレーションで蘇った10曲の代表曲が新たな世界を創り出している。

美空ひばりは2022年5月29日で生誕85周年を迎える。その誕生日に発売されるDVDボックスは4枚組で構成され、テレビ局に残る美空ひばりの若かりし頃の初DVD化映像や、ひばりプロダクションに残されたブラジル公演映像など、初めての映像を集めた、美空ひばりの「夢」をテーマにした、奇跡のDVDとなっている。

DISC1では昨年放送された音楽番組を再編集し、歌唱シーンをノーカット収録、さらに美空ひばりのインタビューも追加した。DISC2に収録される「美空ひばり過ぎし青春の夢と風」(1976年放送)は初の商品化となり、この番組のために企画された全19曲に及ぶ歌唱シーンは圧巻である。同じくDISC2には日本レコード大賞出演時の映像が収録されるが、全歌唱が収録されるのは初めてのことである。

またDISC3には1970年にブラジルで行われたコンサートの模様が収録される。これまでは数曲程度のみ商品化されていたが、完全版が見たいという多くのファンの声に応え、今作では全28曲を完全網羅した内容となっており、必見の貴重映像となっている。DISC4では生涯唯一の野外コンサート「佐久音楽祭」の映像をHDリマスターとして収録している。不世出のスター・美空ひばりの歌が存分に堪能できる、永久保存版のDVDボックスだ。

さらに、命日である6月24日には日本で最も古い歴史を持つオーケストラ「東京フィルハーモニー交響楽団」の演奏とコラボレーションしたCDが発売されることも決定した。

ひばりが生前「オペラ歌手になりたかった」と語っていたことを記憶していた関係者が、生誕85周年の記念にその夢を叶えようと企画したことがきっかけとなり、オーケストラとの共作企画がスタート。電子楽器は一切使わず、オーケストラのみの音にこだわり、最新の高品質なレコーディング技術を使って録音され、スタジオは生前ひばりもレコーディングをしていたアバコスタジオが使用された。

レコード会社に保管されたひばりの貴重なマルチ・テープのボーカル音源に東フィルの壮大な演奏が加わり、「川の流れのように」「愛燦燦(あいさんさん)」「真赤な太陽」等の世代を超えた名曲10曲が新たな世界観で見事に蘇っている。美空ひばりとオーケストラの共作がフルアルバムとしてはリリースされるのは初となり、超高質なハイレゾ音源が配信されることも決定した。

また、このCDの発売に合わせてTBSチャンネルで東フィルのレコーディングに密着した特番が放送されることも決定した。レコーディング風景に加え、関係者のインタビューやライブ映像、TBSの音楽番組に出演した際の映像などで構成された、美空ひばりの魅力をたっぷりと伝える番組になる予定だ。

そして本日より日本コロムビア公式YouTubeチャンネルとTBS公式YouTubeチャンネルでは、貴重なブラジル公演や音楽番組でのパフォーマンスのダイジェスト映像が公開されている。

関連タグ