ライブストリームプロジェクト『Anileap アニリープ』画面 (C)King Record.Co.,Ltd. All Rights Reserved
アニメ・声優を中心として音楽・映像の制作を行うキングレコードのレーベル「KING AMUSEMENT CREATIVE(以下KAC)」は、アニソンを全世界に24時間365日配信するライブストリームプロジェクト『Anileap アニリープ』を6月27日に発表し、配信を開始した。
『Anileap』はアニソンを全世界・全世代の人々が気軽に楽しめるコミュニティをつくりたいという想いが込められたプロジェクト。YouTube LIVEでの24/7ライブストリームを中心に、アニソンの歴史を彩ってきた楽曲から令和の最新楽曲まで、ユーザーがタイム・ボーダレスにアニソンと出会い・再会を果たせる場所を提供していく。
本日KING AMUSEMENT CREATIVE公式YouTubeチャンネルでスタートしたのはβ(ベータ)バージョンのテスト配信。オリジナルアニメーションとともにキングレコードがこれまで携わってきたアニメ作品の中から厳選されたOP/ED楽曲を楽しむことができる。なお配信楽曲はSpotifyなどの各種音楽配信サービスでプレイリストとして公開中だ。
そして『Anileap』の世界観を構築するクリエイター陣は、アニメーションアートプロジェクト「NOSTALOOK」とコンテンポラリーデザインスタジオ「we+」。
アニメーションアートプロジェクト「NOSTALOOK」
70年代~90年代風のノスタルジックな世界観を描くアニメーションアートプロジェクトのNOSTALOOKが手がけるオリジナルアニメーションの舞台は2222年、宇宙旅行が誰でもできる時代。宇宙旅行中の少女「LEAP(リープ)ちゃん」が、アニソンを聴ききながら宇宙船内で過ごす様子が描かれている。
we+はプロジェクトロゴを手がけている。画面左側には配信中の曲名とアーティスト名も表示される。
早くも「作業が捗る」とのコメントも寄せられており、作業用チャンネルとしても重宝しそうだ。
広告・取材掲載