広告・取材掲載

広告・取材掲載

くるり、佐賀県江北町の70周年記念に「宝探し」を書き下ろし 肥前山口駅の“駅メロディー”にも使用決定

アーティスト

SPICE

くるり

くるり

昨年結成25周年を迎えた京都出身のロックバンド・くるりが、町制施行70周年を迎える佐賀県江北町の記念楽曲として、新曲「宝探し」を書き下ろした。

佐賀県江北町を通る長崎本線 肥前山口駅は、2022年秋頃の西九州新幹線開業に伴い、西九州が全国から注目を集めるタイミングに合わせて、名称を江北駅に改称。また江北町は、今年70周年を迎え様々な取り組みを行うことが決定しており、その中で、くるりに「街のテーマソングを作ってほしい」という形で、楽曲制作のオファーがあった。

「宝探し」という楽曲は、くるりの二人が実際に江北町を訪れ、その体験をもとに書き下ろした楽曲。楽曲が使用された“江北町70周年記念動画”も現在制作されており、8月10日に公開が予定されている。また、本日・7月1日(金)からは江北町70周年記念特設サイトにて二人が訪れた際の様子も垣間見ることができる「江北町70周年記念予告動画」も公開されている。

加えて、肥前山口駅において、地域に親しみを感じていただきにぎわいを創り出すことを目的に、佐賀県江北町協力のもと、駅自動放送のメロディーとして「宝探し」が使用されることも決定した。こちらは8月10日より導入予定となっている。楽曲のリリースやオンエア解禁は後日発表となっている。本プロジェクトに関するその他詳細は、特設サイトまで。

“江北町70周年記念予告動画”サムネイル

“江北町70周年記念予告動画”サムネイル

関連タグ

関連タグはありません