広告・取材掲載

広告・取材掲載

『フジロック』公式アプリ2022年版をリリース、チケット最終販売日を発表

アーティスト

SPICE

7月29・30・31日に新潟県湯沢町苗場スキー場で開催される『FUJI ROCK FESTIVAL'22』(以下、フジロック)の公式アプリの2022年版がリリースされた。

すべての『フジロック』来場者はフェス当日の入場時に、今回リリースされた公式アプリ「FUJI ROCK 2022」の来場登録済みのチェックイン画面を提示をする必要がある。参加予定の人は必ず事前に必要項目を登録しておこう。なお、このアプリのダウンロードが不可能な場合は、当日会場で氏名とメールアドレスを提出することで入場可能となる。

入場以外にも、開催当日の混雑状況、場内規制箇所のプッシュ通知が受け取れるほか、AREA MAPでは当日便利な施設情報なども掲載される。また、MY TIME TABLE機能を使うことで自分専用のTIME TABLEを作成・表示でき、MY TIME TABLEやMY ARTISTに登録すると演奏開始前にプッシュ通知が受け取れる便利な機能が付いたこのアプリは無料でダウンロードできる。また、2021年度版をインストールしている人も2022年度版にアップデートする必要があるので注意が必要だ。詳しくはオフィシャルサイトで確認しよう。

 

<チケット最終販売日について>

『フジロック』のチケット最終販売日が発表された。それぞれ券種日の前日まで購入が可能だが、リストバンドの事前配送受付は各プレイガイドで順次終了され、以降はコンビニでチケットを購入・発券し、当日会場でリストバンドと引き換えとなる。FRFオフィシャルショップ「岩盤」にてリストバンドでの購入ができるのは、WEB販売は7月10日(日)23:59まで、店頭販売は7月28日(木)まで。また、駐車証の配送も各プレイガイドで順次締め切られ、当日の引き換え対応へと切り替わる。そしてこのたび、より詳しい情報はオフィシャルサイト(英語版en.fujirockfestival.com)(中国語版 zh.fujirockfestival.com)で確認してほしい。

・3日通し券&駐車券 → 7月28日(木)まで
・前2日券(金・土)&駐車券 → 7月28日(木)まで
・後2日券(土・日)&駐車券 → 7月29日(金)まで
・7月29日(金)1日券&駐車券 → 7月28日(木)まで
・7月30日(土)1日券&駐車券 → 7月29日(金)まで
・7月31日(日)1日券&駐車券 → 7月30日(土)まで
・ムーンキャラバンチケット → 7月27日(水)まで(イープラスでのみ購入可能)
・キャンプサイト券のみ → 7月30日(土)まで

 

<オフィシャルツアー:キャンセル待ち受付開始について>

オフィシャルツアーセンターで販売中のオフィシャルツアーのバスプラン、宿泊プランの受付は7月11日(月)17時まで。そして同日同時刻より、満室や満席で取れなかったホテルやツアーバスのキャンセル待ち受付が抽選制にて開始となる。対象プランは「宿泊プラン/ツアーバスプラン」で、7月11日(月)17時から7月19日(火)12時まで受付される。当選回答は随時されるとのこと。再チャレンジしようと思っていた人はお忘れなく。

<アウトドア・シアター『富士映劇』上映作品発表>

『フジロック』名物の『富士映劇』の上映作品が発表され、毎年恒例の寅さんシリーズから、リンク・レイ、アレサ・フランクリン、ダイナソーJr.、オアシス、そしてウクライナの花畑が広がる「ひまわり HDレストア版」まで、興味深い作品がずらりと並んだ。これまではところ天国で開催されていたが、2022年はイエロークリフに場所を移して上映される。

■7/28(木)前夜祭   
「ひまわり HDレストア版」20:30頃~上映(上演時間:107分)

■7/29(金)
「ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち」23:30頃~上映(上映時間:102分)
「アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン」 25:15頃~上映(上演時間:91分)

■7/30(土)
「男はつらいよ 寅次郎の青春」(シリーズ第45作)23:30頃~上映(上演時間:101分)
「ダイナソーJr./フリークシーン」25:15頃~上映(上演時間:82分)

■7/31(日)
「音楽」23:30頃~上映(上演時間:71分)
「オアシス:ネブワース1996」 24:45頃~上映(上映時間:110分)

 

<開催当日の体調管理、マスクの着脱について>

7月5日、『フジロック』オフィシャルサイトに「ご来場される皆さまへ〜開催当日の体調管理、マスクの着脱について」が掲載された。注目されていたマスクの着脱については、厚生労働省の方針を元に、熱中症などのリスクも踏まえ、会場内ではマスクを外してリフレッシュしながら過ごしてほしいこと、ただし、会話をする際はマスクの着用を求める内容が明記されている。また、2歳未満の子どもにはマスク着用が推奨されていないこと、2歳以上の子どもについては、保護者の判断のもと、天候や体調、周りの状況などに合わせた着脱を求めている。

 

Gypsy Avalon

Gypsy Avalon

このほか、『フジロック』をさらに楽しむことができるイベント・アクティビティとして、マスク・ストラップや枝と毛糸で作るお守り、柔らかい針金と銀色テープを使ったメタルなムシを作る子ども向けワークショップ、子どもも大人も楽しめるスラックライン体験、そしてみんな大好き大道芸の出演者11人が発表された。

芸人まこと

芸人まこと

アストロノーツ

アストロノーツ

ボールド山田

ボールド山田

加納真実

加納真実

『フジロック』の魅力は音楽、自然、アートが共存し、新たな発見や体験ができること。音楽情報のみならず、音楽以外の詳しい情報(オフィシャルサイト内「フジロックをさらに楽しむ!MORE FUN ACTIVITY」)も事前にチェックして、思う存分に楽しむことを強くお薦めする。

文=早乙女‘dorami’ゆうこ

 

関連タグ

関連タグはありません