広告・取材掲載

広告・取材掲載

『ましろのおと』オリジナル・サウンドトラックが12/21(水)発売決定 吉田兄弟監修でアニメ内登場曲を収録

アーティスト

SPICE

「『ましろのおと』オリジナル・サウンドトラック 津軽三味線音楽集(監修:吉田兄弟)」(C)羅川真里茂/講談社

「『ましろのおと』オリジナル・サウンドトラック 津軽三味線音楽集(監修:吉田兄弟)」(C)羅川真里茂/講談社

講談社「月刊少年マガジン2022年9月号」にて完結を迎え、最終31巻通常版&特装版も2022年10月17日(月)に発売された津軽三味線✖️青春ストーリー『ましろのおと』。その完結を記念して「『ましろのおと』オリジナル・サウンドトラック 津軽三味線音楽集(監修:吉田兄弟)」が12月21日(水)に発売されることが決定した。

アニメーションは2021年にMBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠他にて放送。アニメ化に際して劇中に登場する津軽三味線数々の楽曲は、連載当初からイベントや企画で関わってきた津軽三味線アーティスト「吉田兄弟」監修の元レコーディングがなされた。

津軽三味線演奏は、葛西頼之、柴田雅人、匹田大智、吉田兄弟をはじめ多くの素晴らしい奏者が参加。代表的な楽曲「津軽じょんがら節」は劇中演出に合わせ、新節、新旧節を個人や団体による演奏を織り交ぜて収録。物語のKEYとなるオリジナル楽曲「春暁」は葛西頼之がアニメ化に際して書き下ろしたものだ。今回原作の連載完結を記念して、待ち望まれたアニメ内登場曲を収録したアルバム発売となる。津軽三味線の音色で、アニメの感動、原作の名シーンに思いを馳せてほしい。アルバムに収録されるすべての楽曲タイトルとその奏者は近日発表される予定だ。

(C)羅川真里茂・講談社/ましろのおと製作委員会

(C)羅川真里茂・講談社/ましろのおと製作委員会

関連タグ

関連タグはありません