SHE’S / フジファブリック・山内総一郎 撮影=MASANORI FUJIKAWA
SHE’S UNION Tour 2022 2022.11.18 Zepp Haneda(TOKYO)
結成から10年の節目を超え、一つの到達点である武道館ワンマンを終えたSHE’Sが、次なる一歩目として選んだのは、手練れたちとの対バンツアー『SHE’S UNION Tour 2022』であった。“UNION”を冠したツアーは初めてではないが、今回はこれまでよく共演してきたような近いキャリアの面々ではなく、先輩や気鋭の若手との対バンが組まれているのが特筆しておきたい点。ツアーファイナルとなるこの日はフジファブリックがゲストだ。
定刻通りに暗転。SEに合わせた手拍子に乗ってフジファブリックの面々──山内総一郎(Vo/Gt)、加藤慎一(Ba)、金澤ダイスケ(Key)、サポートドラマーの伊藤大地が登場すると、ギター・ベース・ドラムの外連味ないバンドサウンドが生み出す疾走感の上をきらめくようなストリングスとピアノの音色が彩る一曲目「Green Bird」から、いきなり場内の空気を掌握してみせる。音像も照明もカラフルに踊ったのは「Sugar!!」。やわらかな手触りの中にも芯の強さを感じさせる山内の歌声と清冽なギター、そこにハーモニーを重ねつつ複数の鍵盤を操ってあらゆる音を乗せていく金澤、たとえシンプルな8ビートであっても細やかなニュアンスで躍動感をもたらしていく加藤のベース。積み上げたスキルと場数が可能にした盤石の構えである。
それでいながら佇まいはとことん爽やか。ベテランの域に達しつつあるバンドなのに、良い意味でそうは感じさせない間口の広さがある。MCでは山内が、SHE’Sと自身が同じ大阪の北摂エリア出身であることから“同郷の友”と表現し、対バンは初ながらデビュー当時から交流はあったという後輩を「めちゃくちゃ優しい曲作ってる」「武道館も成功させて。誇らしい気持ちだった」と讃える一幕もあった。そして観客もSHE’Sメンバーをも驚かせた喜ばせたのは、「まだまだ、ここから進んでいこうぜ!」というエールを添えた「Letter」のカバーだった。これ、事前に用意されたセトリにも記載がなかったので、本当にサプライズで演奏したのだと思われる。
威勢良くドロップされた「SUPER!!」からの後半戦。曲調やリズムの変化をさらっとやってのけるし、ブレイクでギターと鍵盤のみを鳴らす際には寸分のズレもなく、ライブの勢いを増していく中にも技術の高さが光っている。我々の中にDNAレベルで染みついているはずの祭囃子のリズムにファンクやハードロックをぶち込んで掻き回したような「Feverman」が大いに盛り上がるのは自明の理で、加藤が振り付けを実演するやいなや、フロア中から挙がった手のひらがヒラヒラと舞う。フジファブリックは、そんな変化球を効果的に操れるとセンスを持つと同時に、良いメロディと良い歌で出来た良い曲を良い演奏で届けるという、ごくごく当たり前に見えて難易度の高いアプローチに、真っ向から挑んできたバンドでもある。その極致とも言える「若者のすべて」を最後に演奏してステージを去る彼らには、大きな拍手が送られ続けた。
SHE’Sの1曲目は「Masquerade」で、2曲目は「追い風」。武道館ワンマンとは順番こそ入れ替わっているものの、ここ最近は頻繁にライブで観ているこの2曲は彼らの変化をわかりやすく映していたように思う。とてもタイトにまとまっており、あまり力感を感じさせないのだが、かといってバンド感が薄いとか熱量が足りないとか、そういうわけでもない。落ち着きや、ある種の冷静さをどこかに残した状態で表現の振り幅をしっかりコントロール下に置けている、という感じだ。シンプルに言うと、巧くなってる。
青いレーザーの下、軽やかなギターの音色とともに届けた「追い風」は、すっかり代表曲の風格をまとっており、続いて万雷のハンドクラップに迎えられた「Blue Thermal」も、新たなアンセムソングたりえる高揚感を生む。井上竜馬(Vo/Key)の歌声は、透明度や情感の豊かさはそのままに力強さを増した印象だ。弾んだリズムのノリの良さとゴスペル的包容力を併せ持った「Imperfect」までの最初のブロックがいずれも近作からのナンバーであることが、何よりバンドの充実ぶりを表している。
「夢、叶いましたなぁ」という一言からの最初のMC。敬愛するフジファブリックとの念願の対バンである上に「Letter」のカバーまで演奏してもらったという事実に、服部栞汰(Gt)は「漫画みたいに背筋が伸びた」と喜びを表現する。「緊張してたけど、あったかいライブをしてくれて。僕らもあったかい気持ちでライブをやります」と井上。たしかに、この2バンドは音楽性でも通ずる部分はあるけれど、それ以上にステージから放つ空気や、それによって醸成されていく場の空気がよく似ている。
中盤、井上のピアノ独奏から「Letter」へ。照明の色と当て方によって、ぱっと見モノクロームのようにも見えるところに、やがてジワっと色が入ってくる演出が秀逸だ。ピアノの音色を止めることなく繋いだ「Your Song」では、木村雅人(Dr)の打ち鳴らす渾身のビートや服部による90’sな“歌う”ギターソロが、曲の持つドラマ性とメロディの良さ、ストレートなメッセージを際立たせる。聴くたびに思う、本当に良い曲。
木村と山内とスピッツの崎山龍男、ついでにケイティ・ペリーの誕生日が一緒である、というどうでもいいが絶妙に面白い事実が判明したMCを経て、この日配信したばかりの新曲「Raided」も披露された。ところどころシーケンスと広瀬臣吾(Ba)の弾くベースのみにサウンドの根幹を委ねていたりと隙間の多い構成なのだが、音源で聴くよりもだいぶ肉体的でアッパーな仕上がりで、レーザーがばんばん飛ぶ視覚効果も刺激的。これはライブの人気曲となっていきそうな予感がする。
井上がステップを踏みつつファルセットを響かせた「Grow Old With Me」から「Over You」へ。井上はアコギを頭の上に乗せておどけたり、間奏でステージの端っこまで走って行ったり、自由度の高いアクションで盛り上げていく。「Dance With Me」では服部が「羽田、踊れるか!」と煽ると、すかさず井上が「跳べるか!」と畳み掛けて会場を揺らしていく。終盤はそんなピースフルで愉しいサイドのSHE’Sを詰め合わせたような展開で、あっという間にゴールラインを駆け抜けていった。
アンコールでは山内を呼び込んで、しばし地元の先輩・後輩トークで楽しませた後、「The Everglow」をコラボで披露。イントロのない歌始まりのこの曲を、2人がハモった状態でスタートするというなんとも高難度で贅沢なアレンジが嬉しい。「次は『フジフレンドパーク』(フジファブリック恒例の対バンイベント)に呼ばれたいな」とちゃっかりアピールも果たし、雑談ベースで打診してから数えると、実に5年以上の歳月を経て実現した対バンライブは、「Stand By Me」で終演。ライブ中に何度も形容されていたように終始とてもあたたかく、同時に、様々なバンドとの対バンを経たSHE’Sの成長と充実ぶりがありありと窺える2時間半だった。
取材・文=風間大洋 撮影=MASANORI FUJIKAWA
広告・取材掲載