広告・取材掲載

広告・取材掲載

石原裕次郎、500曲を超える楽曲が聴き放題のファンサイト「裕次郎倶楽部」開設

アーティスト

裕次郎倶楽部

「昭和の大スター」石原裕次郎がこれまでに歌った500曲を超える楽曲が、定額制サービスにて聴き放題となる公式ファンサイト「裕次郎倶楽部」を10月1日よりサービス開始した。

この裕次郎倶楽部は、今もなお熱烈なファンに支持される、昭和の映画、歌謡界を代表するスーパースター石原裕次郎が、所属レコード会社であるテイチクエンタテインメントにてリリースした514曲の楽曲(うち約300曲がデジタル独占初配信。全楽曲歌詞掲載)を月額550円、年額5,500円(ともに税込・通信費別)で楽しめるだけでなく、会員向けのオリジナルコンテンツとして、オトナの歌謡曲プロデューサー佐藤利明がサイトコンシェルジュを務め、様々なエピソードを紹介する動画企画「石原裕次郎アワー」や、佐藤利明によるおすすめプレイリストの公開。また、ファン同士が交流を図れる掲示板の設置や、誕生日にバースデーメールが届くデジタル会員証の発行など、様々なコンテンツを楽しむことができる。

今回、レコードメーカーであるテイチクエンタテインメントが、会員向けサブスクリプションサービスを主としたファンサイトを開設した背景として、シニア層のスマホ普及率と、当時を知る中高年やシニア層だけでなく、若い世代における「昭和回顧」や「昭和歌謡ブーム」による石原裕次郎作品の音楽配信での根強い人気が後押ししたとのこと。

生前より、公式のファンクラブが存在しなかった石原裕次郎にとって、初のファンサイト(ファンクラブ)開設にあたり、石原まき子夫人から「このたび、裕次郎さんを愛する方々がファンクラブを作ってくださることになりました。私にとっても想い出深い曲の数々を、裕次郎さんと青春をともに過ごした方々はもちろん、若い世代の方々にも知っていただくきっかけになれば嬉しく思います」とのコメントが寄せられた。

関連タグ