謎のショーマンTiUの正体は俳優 藤原大祐、24年2月と3月に東阪ワンマン決定

昨年、急にネット上に現われた謎のショーマン、TiU(ティーユー)。顔を一切出すことなく、“TiTi”というキュートなキャラクターを案内役として、様々な楽曲をSNSにアップ。ジャジーで、ファンキーで、とってもポップな楽曲達は、そのクオリティの高さに音楽ファンの注目を集めてきた。
そんなTiUが、本日10月4日にメジャー1st EP「SHOW TiME」をリリースし、今までヴェールに包まれていた素顔が新ビジュアルと初回盤JKで解禁になり、TiUの“ショーマン”としての表情が出ている、なんとも無邪気な新ビジュアルも公開。その正体とは映画『モエカレはオレンジ色』やドラマ「転職の魔王様」など様々な作品に出演し、若者から支持される若手俳優の藤原大祐だった。
これまで第1弾楽曲「HAPPY HUMAN」、第2弾楽曲「NBDK feat.梅田サイファー(peko, KOPERU & KennyDoes)」、第3弾楽曲「PLEASURE SONG」とリリースをしており、第1弾ではJQ(Nulbarich)、第2弾では梅田サイファーのpeko,KOPERU,KennyDoes、第3弾ではMOSと音楽シーンの第一線で活躍するアーティストとコラボレーションもしていた。
昨年からTiUとして覆面でのアーティスト活動をし、俳優藤原大祐として日の目を浴びながら活動をしていて、TiUの楽曲にも感じられる“光”と“闇”を自身で体現するような二刀流の活動を行ってきた。TiUの楽曲たちの中にはまるで自身の事を言っているように感じるものや、TiUであり藤原大祐という人間の愛への価値観を覗かせるものや、世の中に対する自身の考えが垣間見えるものもある。作詞、作曲も自身で手掛けているため、TiU=藤原大祐だと分かった今聞こえ方が少し変わってくるものがあるかもしれない。
俳優藤原大祐として映画やドラマに出演をし、甘いルックスを兼ね備え、世間から見れば不自由のない順風満帆な人生を過ごしているように見えるかもしれないが、彼も1人の人間であり苦悩や葛藤、人間として欠落している部分があるのかもしれない。そんな様々な表に出ることのない感情たちを真っ白いキャンパスに描くように、自由に音に落とし込んできたTiUの楽曲、クリエイティブ、発言をこれからも存分に堪能しよう。
そして翌週10月10日22:00にはTiU自身がこれまでを振り返るYoutube生配信番組コンテンツ「TiU TALK」が決定。TiU、そして藤原大祐を紐解きながら、メジャーデビューEP「SHOW TiME」制作秘話やお披露目ライブとなるBillboard LIVEの裏側など、ここでしか聞けない話や、ここでしか見れない映像など盛り沢山の貴重な内容となる。
さらに、来年2月と3月に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)、大阪・Zepp Osaka BaysideにてTiUワンマンライブ開催が決定。本日リリースされたメジャー1st EP「SHOW TiME」には最速先行に応募できるシリアルナンバーが封入されている。
広告・取材掲載