広告・取材掲載

広告・取材掲載

富士山×花火×モータースポーツが競演「富士山花火 vs スピードウェイ 2024」来年3月開催、広大な敷地から花火を約8,000発打ち上げ

アーティスト

富士山花火実行委員会は、富士モータースポーツフォレストと連携し、「富士山花火 vs スピードウェイ 2024」を2024年3月30日に開催。チケットを11月10日より発売する。

富士山花火 vs スピードウェイ 2024は、富士スピードウェイを中心に様々なモビリティ体験を提供する複合エリア、富士モータースポーツフォレストと連携した大規模花火イベント。富士山の目前で打ち上がる世界最高峰の花火と、国際サーキット「富士スピードウェイ」を舞台に繰り広げられる花火とモータースポーツとの“競演”は、まさに“vs”と表されるに相応しい“ここだけの体験”となる。

2022年11月に開催した「FUJI MOTORSPORTS FOREST Fireworks by 富士山花火2022」では、大勢の観客を魅了。「こんなに間近で花火を感じたのは初めて」「とにかく圧倒された」「家族で楽しめた!」など感動と興奮の声が多数あった。

本イベントの魅力のひとつは、日本最大級となるワイド約1.5kmの広大な敷地から約8,000発が打ち上がる花火のスケール感。花火と客席の距離も近く、視界いっぱいに打ち上がることで、花火音や花火の匂いとともにまるで花火に包まれるような感覚を味わうことができる。最大1尺玉の大輪の花火は、都心では体験できない迫力だ。

花火の製作・打上は、昨年同様、静岡県が誇る花火企業イケブンをはじめ、国内競技花火大会で21回の内閣総理大臣賞を獲得した日本最高峰の野村花火工業、ぎおん柏崎まつり海の大花火大会や片貝まつりの片貝煙火工業が集結。また、希少なスーパーカー等が出走するパレードランや、車と並走して打ち上がる花火など、花火とモータースポーツの競演ならではのエキサイティングな仕掛けを用意されている。

関連タグ

関連タグはありません