サザンオールスターズ『茅ヶ崎ライブ2023』
2023年夏の終わりに、神奈川県茅ヶ崎市にある茅ヶ崎公園野球場でサザンオールスターズが4日間にわたって開催したライブ『茅ヶ崎ライブ2023』。多くのファンからの映像作品化への声に応える形で、来年2024年3月20日(水)にLive Blu-ray & DVD『茅ヶ崎ライブ2023』としてリリースされる。そして本作のパッケージリリースに先駆けて、Netflixにて世界独占配信が決定、Netflix版が2月3日(土)から期間限定配信されることが発表となった。
日本を代表するロックバンド・サザンオールスターズが今年デビュー45周年を迎え、2013年以来10年ぶり3度目の『茅ヶ崎ライブ』を9月27日(水)、28日(木)、30日(土)、10月1日(日)の4日間、神奈川県・茅ヶ崎公園野球場にて開催した。茅ヶ崎といえば、フロントマン・桑田佳祐の出身地であり、デビュー曲「勝手にシンドバッド」をはじめ様々な楽曲の歌詞にも度々登場する特別な地。2000年に茅ヶ崎市民の有志が地元にサザンを呼ぶべく署名活動を行い、街全体とサザンが一丸となってライブの実現にこぎつけたのが「茅ヶ崎ライブ」だ。神奈川県の小さな海辺の街・茅ヶ崎に観客が集まり、屋根のない吹き抜けの市民球場でサザンがライブをする。会場のみならず街全体がサザンと桑田の凱旋に歓喜し、一体となって盛り上がり、日本全国にその熱狂が伝播していく。他に類を見ない野外ライブは、もはや日本音楽史における伝説。同会場でのライブは、2013年にデビュー35周年を迎えて開催した『SUPER SUMMER LIVE 2013 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」』での公演以来、10年ぶり3度目となり、『茅ヶ崎ライブ』としての4daysの開催は今回が初だった。
『茅ヶ崎ライブ2023』では、「C調言葉に御用心」から始まり、「勝手にシンドバッド」「涙のキッス」「いとしのエリー」「真夏の果実」「LOVE AFFAIR~秘密のデート~」「希望の轍」「東京VICTORY」など大人気曲の数々に加えて、45周年を迎えて発表した新曲「盆ギリ恋歌」「歌えニッポンの空」まで、白熱のパフォーマンスを全26曲余すことなく収録。本日発表されたNetflix版に関しては、世界独占配信となることを受けて、初めてサザンオールスターズおよび茅ヶ崎に触れる海外の視聴者に向けた導入部分も作られる。
茅ヶ崎から全国、そして世界へ、サザンオールスターズのライブの熱狂がますます大きな渦になっていきそうだ。パッケージおよび配信でライブを見られることが明らかになったことを受けて、サザンオールスターズ公式YouTubeチャンネルでは特報ティザー映像が公開された。
さらに、サザンデビュー45周年イヤーの大晦日から新年を、楽曲と共に楽しく過ごしてもらうべく、オフィシャル・プレイリスト「新春サザン2023→2024」が公開されている。
本日12月31日(日)は大晦日。今年は新曲3曲の発表に、『茅ヶ崎ライブ2023』、そしてライブ映像作品のリリース発表と、濃密な時間を過ごしたサザンオールスターズ。2024年のさらなる活躍に期待していよう。
広告・取材掲載