辰巳ゆうと、新曲ヒット祈願で蛇窪神社へ「巳年」に想いを語る

1月29日に発売された9枚目のシングル「運命の夏」が、2月10日付オリコン週間シングルランキング4位(オリコン週間演歌・歌謡シングルランキング1位)と好調な辰巳ゆうとが、12年に1度の巳年を迎える今年、開運神社として注目を浴びる東京・蛇窪神社にてヒット祈願を行った。
同神社は、2022年5月に発売された「雪月花」のDタイプのカップリング曲「夢巳橋」の舞台になった神社で、白蛇と龍神を祀っていることから「巳が辰(身が立つ)=立身出世のご神徳がある」といわれ、辰巳ゆうとの名前ともリンクする縁深い場所。自身の名前にも使われている「巳」年に対する想いや新曲にかける意気込みについて語った。
「運命の夏」は、作詩:売野雅勇、作曲:幸 耕平、編曲:萩田光雄による、まっすぐに愛のメッセージを歌いあげたアップテンポで聴かせる極上のポップス作品で、カップリング曲とジャケット写真の違うA・B・Cの3タイプが発売中。
広告・取材掲載