広告・取材掲載

広告・取材掲載

水槽、フルアルバム「FLTR」収録の「報酬系(feat. lilbesh ramko)」MV公開 ワンマンライブ追加販売も決定

アーティスト

「報酬系(feat. lilbesh ramko)」サムネイル

エレクトロ、ロック、ヒップホップなどを独自のスタイルに昇華し、自身で作詞、作曲、編曲を手掛けシンガー・トラックメイカーとして活動しているアーティスト、水槽。

水槽の音楽を再生

4月9日に1年8ヶ月ぶりとなる4枚目のフルアルバム「FLTR(エフエルティーアール)」の発売が決定となり、収録楽曲の「報酬系(feat. lilbesh ramko)」のMusic Videoがプレミア公開となった。

また、4月19日に恵比寿LIQUIDROOMで開催されるワンマンライブ”FLTR”のゲストアーティストとチケット追加販売が決定となった。

プレミア公開となった「報酬系(feat. lilbesh ramko)」のMusic Videoはhyperpop、digicoreなどのシーンで話題を呼ぶ今最も注目を集める次世代アーティスト・lilbesh ramkoをフィーチャリングに迎えた楽曲で、ギターロック×hyperpop的音遊びや怒涛の展開と音数、切ないメロディやキャッチーなサビのハモり等が同居した、聴くとドーパミンが出るようなサウンドに仕上がっている。

Music Videoの映像はニコニコ動画のカルチャーや無数の工夫が隠された、何度みても楽しく少し切ない映像に仕上がっています。ネット発のミュージックシーンの最前線で活躍するクリエイターたちのシナジーが織りなすポップなMVとなっているのでチェックしてみてほしい。

さらに、ワンマンライブ”FLTR”のゲストアーティスト4組が発表され、「文学講義(feat. 相沢)」でゲストボーカル参加した相沢、アルバム「FLTR」のリード・トラック「カルチュラル・オートマティカ・フィーディング(feat. たなか)」でゲストボーカル参加したたなか、「報酬系(feat. lilbesh ramko)」で共作・ゲストボーカル参加したlilbesh ramko、「NAVY(prod.yuigot)」でトラック提供したyuigotが当日出演する事が発表された。

チケットが既に完売している本公演だが、2月22日正午より少数チケットの追加販売も決定したので、早めに予約してほしい。

「FLTR」はアニメ「龍族 -The Blazing Dawn-」エンディングテーマ「ランタノイド」、TVアニメ「BLEACH千年血戦篇-相剋譚-」のエンディングテーマ「MONOCHROME」、TVドラマ「コールミー・バイ・ノーネーム」オープニング主題歌「スードニム」を含む全11曲が収録される。

アルバムのリード・トラックにはバンドDios(ディオス)のフロントマンを務め、歌手活動のほか、ヒプノシスマイク、花譜、葛葉など人気アーティストのサウンドプロデュース・楽曲提供・楽曲参加を行なっているアーティスト・たなかを迎えた「カルチュラル・オートマティカ・フィーディング(feat. たなか)」が収録される。

アルバムは2形態でのリリースとなり、初回生産限定盤はトールサイズのデジパック仕様になります。更に特典ブルーレイには24年8月に行われ即完売したワンマンライブ「SECOND CONCEPT LIVE “SOLUBLE”」のダイジェスト映像とメイキング映像が収録される。

初回仕様限定盤はCDのみのクリアジャケット仕様となり、両形態に先着でカーソルステッカーが封入される。法人別特典情報も公開されているのでこちらも併せてチェックしてほしい。

関連タグ