『ジュラシック・パーク』in コンサート2025
2025年7月~8月、名古屋・東京・大阪にて、『ジュラシック・パーク』in コンサート2025が開催されることが決定した。
舞台上の80名超のフルオーケストラが音楽部分を映画に合わせて生演奏するというシネマオーケストラ(通称:シネオケ ®)。今回、“ジュラシック・シリーズ”の記録的大ヒット映画『ジュラシック・パーク』の映画全編を大スクリーンで上映し、生演奏を披露する。
1993年に公開され、全世界で大ブームを巻き起こした『ジュラシック・パーク』。マイケル・クライトンの小説を巨匠スティーヴン・スピルバーグが映画化した本作は、当時最先端のCGを駆使して恐竜たちを現代に甦らせました。『ジュラシック・パーク』の音楽は、『スター・ウォーズ』『E.T.』『インディ・ジョーンズ』など数々の映画音楽を生み出したジョン・ウィリアムズ作曲。繊細にして大胆なスコア、広大で冒険心を煽る音楽がライブでフルオーケストラ演奏されることにより臨場感が増し、原野に放たれた恐竜たちがよりリアルに目の前に現れる。
指揮(東京公演):和田一樹 (C)RINZO
指揮(大阪公演、名古屋公演):佐々木新平
なお、東京公演の指揮は和田一樹、大阪・名古屋公演の指揮は佐々木新平、東京公演の演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、大阪公演の演奏は関西フィルハーモニー管弦楽団、名古屋公演の演奏は中部フィルハーモニー交響楽団が務める。
管弦楽(東京公演):東京フィルハーモニー交響楽団 (C)上野隆文
管弦楽(大阪公演):関西フィルハーモニー管弦楽団 (C)s.yamamot
管弦楽(名古屋公演):中部フィルハーモニー交響楽団
映画全編をフルオーケストラの生演奏と共にお贈りする興奮と感動の”超映画体験”にて、リアルに描かれる恐竜たちを楽しもう。
広告・取材掲載