広告・取材掲載

広告・取材掲載

⼊場無料『VIVA LA ROCK 2025 前夜祭!』の開催が決定 前夜祭の出演アーティスト&タイムテーブルを発表

アーティスト

SPICE

音楽ニュース!共通プレイリストを再生

  • YouTubeで聴く
  • Spotifyで聴く
  • Apple musicで聴く
『VIVA LA ROCK 2025』

『VIVA LA ROCK 2025』

さいたまスーパーアリーナにて毎年GWに開催するロックフェスティバル『VIVA LA ROCK』。今年も、⼊場無料のパーティー『VIVA LA ROCK 2025 前夜祭!』を開催することが決定した。

『VIVA LA ROCK 2025』は5⽉3⽇(⼟祝)、4⽇(⽇祝)、5⽇(⽉祝)、6⽇(⽕休)の4⽇間開催、開業25周年のアニバーサリーを迎えるさいたまスーパーアリーナを「スタジアムモード」のフルスケールで使⽤しての実施となる。

前夜祭には、井上園⼦、Sundae May Club、古舘佑太郎(ex. The SALOVERS、THE 2)、DJ⽚平実(GETTiNG BETTER)の4組が出演。前夜祭は5⽉2⽇(⾦)17時から、GARDEN STAGEにて⾏われる。併せて、タイムテーブルもオフィシャルサイトにて公開となった。

『VIVA LA GARDEN』は、『VIVA LA ROCK』のステージのひとつであるGARDEN STAGEを中⼼に、たくさんの美味しいごはんを揃えた飲⾷ブースが⽴ち並ぶグルメストリート、⼦ども達が⾃由に遊べる巨⼤ふわふわドームやゆるキャラショーやワークショップ、⼦どもも⼤⼈も⼤熱狂のティラノサウルスレースなど、様々なアトラクションが集結する。さいたまスーパーアリーナならびにさいたま新都⼼駅に隣接する「けやきひろば」にて、『VIVA LA ROCK』前⽇の5⽉2⽇(⾦)から最終⽇である5⽉6⽇(⽕休)まで開催される。

また、4⽉26⽇(⼟)、27⽇(⽇)、29⽇(⽕祝)には、『VIVA LA GARDEN』の新企画として『埼⽟からアゲ博 supported by Keyaki Beer Festival』が初開催。こちらは“からあげ”と“クラフトビール”に特化したフードフェスティバルとなっている。

さらに、4⽉27⽇(⽇)21:00から『VIVA LA ROCK』プロデューサーの有泉智⼦が今年のビバラについて語るInstagram Liveも実施。ユーザーからの質問にも答えながら『VIVA LA ROCK』についてトークする。

『VIVA LA ROCK』のチケットは、ビバラ公式アプリや、イープラスほか各プレイガイドにて先着制にて販売中。すでにソールドアウトしている券種や、残りわずかな⽇程もあるとのこと。2025年も⼩学⽣以下の⼦どもは保護者同伴のもと、保護者1名につき1名まで⼊場無料になる。また、海外からの参加者に向けたチケットも販売中。詳細は公式サイトを確認しよう。

関連タグ

関連タグはありません