音楽ファイル違法DL数が年間12億と推測
今年4月に設置された「動画サイトの利用実態調査検討委員会」は、動画サイト利用の実態を明らかにするための調査を実施し、調査結果を報告書として取りまとめ、公表した。
今回の調査は、動画サイトの利用状況の実施を把握し、動画サイトの利用環境が音楽のビジネスモデルにもたらす影響などについて、今後の検討材料とするために行われたもの。
報告書では、国民の約7割が動画サイトを利用しており、さらに国民の36%(動画サイト利用経験者の約半数)が動画サイトからのファイルのダウンロードを経験していること、ダウンロードされている音楽関連ファイルの多くが違法と考えられるファイルであり、音楽関連ファイルのダウンロード総数は年間12億に上ると推計されることなどが明らかになった。
報告書の主なポイントは以下の通り。
■国民の約7割が動画サイトを利用しており、もはや社会のインフラとしてユーザーに浸透している実態が明らかになった。
■動画サイトで視聴されるコンテンツは音楽コンテンツの比率が最も高く、また、個人やクリエイター等による作曲・編集・制作作品の比率が高かった。
■動画サイトからダウンロードされている音楽関連ファイルの多くが違法と考えられるコンテンツであり、その総数は年間12億ファイルに上ると推計された。
■動画サイトは音楽の接触機会やニーズのマッチングを高め、個人やクリエイター等による作曲・編集・制作作品の発表の場となる事で積極的にメディアを利用するユーザー等の利便性が向上している傾向がみられた。
■動画サイトは音楽CD/DVDの購入、レンタル、有料配信への支出にはマイナスの影響を与えていることが推測された。
同報告書は、日本レコード協会ウェブサイトよりPDFファイルにてダウンロード可能。
「動画サイトの利用実態調査検討委員会」報告書
→ http://www.riaj.or.jp/release/2011/pdf/20110808report.pdf
関連リンク
関連リンクはありません
広告・取材掲載