FOOL’S MATEが定期刊行を廃止、季刊発行へ
ヴィジュアル系専門の音楽雑誌「FOOL’S MATE」が、2012年12月号(376号)をもって、月刊での定期刊行を一時的に廃止し、単発的な企画や特集を扱う季刊誌にリニューアルする。
「FOOL’S MATE」は1977年にプログレッシヴロック専門誌として創刊。ニューウェイヴ、インディーズ、サブカルチャーなど時代の先端音楽を紹介してきた。その後、ヴィジュアル系の台頭とともに現在のヴィジュアル系ロック専門誌に変更、38年にわたり多くのファンに愛されてきた。
同誌編集長 羽積秀明氏は今回の定期刊行廃止について、インターネットの普及による音楽とそのメディアを取り巻く環境の大きな変革によるもので、「良く言えば“走り続けてきた”、悪く言えば“ルーティン化してきた”メディアを、一度オーバーホールしようという試み」とオフィシャルサイトでコメントしている。
なお、同社発行の定期刊行誌「2.5Song MATE(ニコソンメイト)」は今後も継続されるそうだ。
本誌読者の皆様へ(編集統括 羽積秀明)
http://www.fools-mate.co.jp/pc/info_main.html
関連リンク
関連リンクはありません
広告・取材掲載