2012年間チャート/ランキングデータ等まとめ
2012年も押し迫り、今年を振り返る時期となりました。そこで、Musicman-NETでは、編集部に寄せられている各チャートをまとめてみました。
2012年に、各小売店/サービスなどでどのようなアーティストが注目されたのか、参考の手助けになれば幸いです。
2012年 各チャート/ランキング
オリコン
オリコンが、CDショップ、専門店、複合店、インターネット通販、家電量販店、コンビニエンスストアなど、音楽・映像ソフトを販売している全国約28,390店舗の実売データをもとに集計した『第45回オリコン年間ランキング2012』(集計期間:2011/12/26付〜2012/12/17付)を発表した。
>詳細
タワーレコード
タワーレコードが、洋楽、邦楽、クラシックをはじめ、全31ジャンルの2012年年間チャート「2012 ベストセラーズ」を発表した。
>詳細
HMV
ローソンHMVエンタテイメントは、1年間の音楽・映像シーンを振り返るHMVベストセラーランキング「HMV BEST OF 2012」を発表した。(集計期間:2011年11月1日〜2012年10月31日)
>詳細
TSUTAYA(CDセル)
CDレンタルチェーン「TSUTAYA」を展開するTSUTAYA カンパニーは、2012年1月1日〜12月10日までのCDの販売枚数を集計した「2012年TSUTAYA年間ランキング」を発表した。
>詳細
TSUTAYA(CDレンタル)
CD レンタルチェーン「TSUTAYA」を展開するTSUTAYA カンパニーは、2012年1月1日〜11月30日までのCDレンタル枚数を集計した「2012年TSUTAYA年間ランキング」を発表した。
>詳細
レコチョク
レコチョクは、主要携帯サイトにおいて、「レコチョク年間ランキング2012」を本日発表した。(集計期間:2011年12月1日〜2012年11月30日)
>詳細
iTunes
iTunesの年間ランキング「iTunes Best of 2012」が発表された。
>詳細
amazon
アマゾンジャパンが、ストア別2012年年間ランキング「Best of 2012 ランキング」を発表した。(集計期間:2011年12月1日〜2012年11月30日)
>詳細
ビルボード・ジャパン
ビルボード・ジャパン」は、チャート部門各賞受賞楽曲・アーティストおよび2012年イヤーエンドチャートを発表した。
>詳細
(ちなみに本国では・・・)12月14日、米国ビルボード 2012年年間チャートが発表となった。
>詳細
USEN
USENは、同社が運営するUSEN音楽放送(USEN440、SOUND PLANET、music AirBee!、SOUND PLANET-i)におけるオンエア実績や、リスナーからのリクエストを基に独自に集計した「2012 USEN年間ランキング」を発表した。(集計期間:2012年1月6日〜2012年11月29日)
>詳細
LISMO
KDDI、沖縄セルラーとレーベルゲートは、「LISMO」対応のauケータイ、auスマートフォンで再生された「着うたフル」などの音楽コンテンツについて、「LISMO Award 2012年もっともよく聴かれた曲TOP100」のランキングを集計した。
>詳細
mora
レーベルゲートは、運営する音楽ダウンロードサービス「mora」での2012年間ダウンロードランキングTOP100を本日公開した。(集計期間:2011年12月1日〜2012年11月30日)
>詳細
「mora年間ダウンロードランキングTOP100」の集計の中から人気が高いアニソンランキングとK-POPランキングを公開。
>詳細
ドワンゴモバイル
株式会社ドワンゴモバイルは、「dwango.jp」、「dwango.jp(フル)」、「dwango.jp(うた)」、「アニメロミックス」、「超!アニメロ」、「K-POP Life」、等各サイト/各ジャンルの2012年間ランキングを発表した。
>詳細
プランテック
全国のラジオ、テレビのメタデータの生成・加工・編集事業、および音楽サイト「Billboard-Japan.com(http://www.billboard-japan.com)」を運営するプランテックは、2012年の年間ラジオ・エアプレイチャート(全国32FM・AM局、および関東民放5局を対象に集計)を発表した。
>詳細
[海外]Spotify
欧米で広く支持を集める、定額制聴き放題ができる 音楽ストリーミングサービス『Spotify』(スポティファイ)は、ユーザーが2012年に最も多く再生した音楽データを発表しました。
>詳細
[海外]音楽業界所得番付
経済紙フォーブスが12月12日、恒例の女性アーティスト(ミュージシャン)の所得番付を発表した。
>詳細
経済紙フォーブズがアメリカの音楽業界で誰が1番稼いだかのランキングを昨日(11月29日)発表した。
>詳細
関連リンク
関連リンクはありません
広告・取材掲載