広告・取材掲載

広告・取材掲載

世界的音楽学校「Red Bull Music Academy Tokyo 2014」今秋開催

ビジネス

Red Bull Music Academy Tokyo 2014

若く才能溢れるアーティストたちを支援する世界的な音楽学校「レッドブル・ミュージック・アカデミー(以下RBMA)」が、今秋、東京での開催が決定した。10月12日〜11月14日までの約1ヶ月間、東京都内で国内外の著名アーティスト、海外のカッティングエッジなクリエイター、日本が誇るさまざまなジャンルのパイオニア、気鋭の若手アーティストたちによるDJ&ライブ、アートインスタレーション、レクチャー、エキシビションが昼夜繰り広げられる。

2014年度のRBMA参加者の応募総数は過去最多6,000通以上で、2013年度のニューヨーク開催と比べると約1.5倍。東京がどれほど注目を浴びているのかが分かる。今年はケニヤやエジプトが初めて加わり、合計34ヶ国から多種多様なスタイル、スキル、メソッド、カルチャーを持つ才能溢れるアーティストが各国を代表して東京に集まる。日本からはSapphire Slows、Albino Sound、Haiokaの3名の参加が決定した。参加者の中には、すでにシーンで知られた名前も数多くある。

Albino Sound、Haioka、Sapphire Slows
Albino Sound(アルビノ・サウンド)という名義で発表している梅谷裕貴は、東京のダイナーで仕事に励む傍ら、プロデューサー兼マルチ・プレイヤーとして音楽を制作。Haioka(ハイオカ)は、デジタルな楽曲に、生の琴やギター、フィールド・レコーディングを足し優雅でデリケートながら意志の強さを感じさせる音楽に仕上げ、自身の文化的アイデンティティと深く調和している。日本人女性のSapphire Slows(サファイア・スロウズ)は、レーベル”100% Silk”や”Big Love”からリリースした楽曲で知られ、自慢のクラウトロック風味のハウスを演奏する。

今回の参加者発表を機に、これまでのRBMAの応募者と参加者の分析結果を楽しみながら垣間見れる、インタラクティブ性のあるウェブサイトが制作された。アイコンをクリックすると、色々なサプライズを楽しむことができる。

Yosi Horikawa
Yusuke Kashiwazaki/Red Bull Content Pool

また、RBMAは、2011年度の日本人卒業生Yosi Horikawaをフィーチャーしたドキュメンタリー作品「LAYERED MEMORIES – searching for sound with Yosi Horikawa-」を制作。このドキュメンタリー作品は、Yosi Horikawaの長年の夢であった鹿児島県・屋久島でのフィールド・レコーディングを通して、彼の音楽的背景と哲学、自宅スタジオでの楽曲の制作過程など創作活動のすべてを紹介している。本作品のティーザー映像(予告編)が公開されており、本編は8月初旬にレッドブル・ミュージック・アカデミーのウェブサイトにて公開予定だという。

今秋日本に初上陸する「レッドブル・ミュージック・アカデミー東京2014」の全貌は8月初旬に発表される。RBMAの講師として招かれる著名人やDJ&ライブに出演するアーティスト、数々のイベントの発表が予定されている。

Red Bull Music Academy Tokyo 2014 Interactive Website(英語)
http://www.redbullmusicacademy.com/magazine/2014-participant-website

「LAYERED MEMORIES – searching for sound with Yosi Horikawa-」ティーザー映像(予告編)


■Red Bull Music Academy Tokyo 2014http://www.redbullmusicacademy.jp

関連タグ