広告・取材掲載

広告・取材掲載

NFTの認知率は30.8%/現在保有率は3.2%、保有経験のあるNFTジャンルは「スポーツ」「漫画・アニメ」「音楽・芸能」〜MMD研究所が調査

ビジネス レポート

MMD研究所は8月16日、予備調査ではスマートフォン、タブレット、PCいずれかを所有する15歳〜69歳の男女6,763人、本調査ではNFT保有経験のある95人を対象に2022年6月29日〜6月30日の期間で「NFT(非代替性トークン)に関する調査」を実施した。

※本リリースでは、アンケート調査により回収されたサンプルを人口構成比に合わせるために、ウエイトバック集計している。

NFT(非代替性トークン)の認知率は30.8%、現在保有率は3.2%
最も保有率が高いのは男性20代で9.0%

スマートフォン、タブレット、PCいずれかを所有する15歳〜69歳の男女6,763人を対象に、NFT(非代替性トークン)の認知、保有状況を聞いたところ、認知率は30.8%であった。「現在保有している」と回答したのは3.2%となり、性年代別で見ると、現在保有の割合が最も高かったのは男性20代(n=532)で9.0%となった。

続いて、NFTを認知しており、過去保有経験のない1,671人を対象に、NFT保有への興味を聞いたところ、「興味がある(6.9%)」「やや興味がある(23.8%)」を合算した興味がある割合は30.7%となった。

保有経験のあるNFTジャンルは「スポーツ」「漫画・アニメ」「音楽・芸能」
NFT未保有者が保有したいNFTジャンルは「漫画・アニメ」「デジタルアート」「音楽・芸能」

NFTの保有経験者409人を対象に、保有経験のあるNFTジャンルを聞いたところ(複数回答可)、「スポーツ」が41.2%と最も多く、次いで「漫画・アニメ」が39.2%、「音楽・芸能」が34.0%となった。

ただ、上位3位のジャンル以外の所有も3割程度あり、あまり保有しているジャンルに偏りがないことがわかった。

続いて、NFTを認知しているが未保有で、保有に興味がある513人を対象に、保有したいNFTジャンルを聞いたところ(複数回答可)、「漫画・アニメ」が38.2%と最も多く、次いで「デジタルアート」が33.5%、「音楽・芸能」が31.9%となった。

NFTを保有している(していた)理由は「ゲームに参加するため」「話題になっていたため」「好きなアーティスト・クリエイターの商品を保有するため」
NFT未保有者が保有したい理由は「長期的な投資」「短期的な投資」「話題になっていたため」

NFTの保有経験者409人を対象に、NFTを保有している(していた)理由を聞いたところ(複数回答可)、「ゲームに参加するため」が26.4%と最も多く、次いで「話題になっていたため」「好きなアーティスト・クリエイターの商品を保有するため」が同率で24.6%となった。

続いて、NFTを認知しているが未保有で、保有に興味がある513人を対象に、NFTを保有したい理由を聞いたところ(複数回答可)、「長期的な投資のため」が31.7%と最も多く、次いで「短期的な投資のため」が24.3%、「話題になっていたため」が23.1%となった。

利用したことのあるNFTマーケットプレイス上位は「楽天NFT」「LINE NFT」

予備調査から抽出したNFTの保有経験者95人を対象に、利用したことのあるNFTマーケットプレイスを聞いたところ(複数回答可)、「楽天NFT」が34.7%と最も多く、次いで「LINE NFT」が32.6%、「SuperRare」と「HEXA(ヘキサ)」が同率で18.9%となった。

NFTに対して使った合計金額「5万円未満」が最多

NFTの保有経験者95人を対象に、これまでNFTに対して使った合計金額(売却益は考慮せず、購入にかかった金額)を聞いたところ、「5万円未満」が32.6%と最も多く、次いで「5万円〜10万円未満」が18.9%、「10万円〜20万円未満」が16.8%となった。

※本調査レポートは小数点以下任意の桁を四捨五入して表記しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合がある。
※回答者の属性は会員登録後の無料レポートより確認できる。

調査概要

調査期間:2022年6月29日〜6月30日
有効回答:<予備調査>6,763人<本調査>95人
調査方法:インターネット調査
調査対象:<予備調査>スマートフォン、タブレット、PCいずれかを所有する15歳〜69歳の男女
     <本調査>NFT保有経験者
設問数 :<予備調査>5問<本調査>4問

関連タグ