バンダイナムコHD、代表取締役社長に浅古有寿氏が就任 現社長の川口勝氏は取締役会長に
![](https://www.musicman.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/aa348010ffc34604512324d037a2e886-1.jpg)
バンダイナムコホールディングスは2月5日、「代表取締役の異動に関するお知らせ」として代表取締役社長に浅古有寿氏が就任、現社長の川口勝氏が取締役会長に就任することを発表した。
同社グループでは、中長期での持続的な成長に向け、2025年4月より新たな中期計画をスタートし、グローバル市場においてIP軸戦略をさらに強力に推進。次期中期計画においては、「パーパス”Fun for All into the Future”」と中長期ビジョン「Connect with Fans」のもと、世界中のIPファン、あらゆるパートナー、株主、グループ従業員、そして社会とつながり、IP価値の最大化に向けた様々な取り組みを推進するとともに、成長に向けた強固な経営基盤を確立。これらの取り組みの推進により、企業価値の向上と長期利益の創造を目指す。
新たな取締役体制においては、代表取締役社長に就任する浅古氏が中心となり、中長期での持続的な成長に向け、中期計画の推進を行う。川口氏は、取締役会長として、これまでの代表取締役としての様々な知見を活かし、幅広い視点からグループ経営に参画する。
新旧代表取締役の氏名及び役職名
新任予定の役職 | 氏名 | 現在の役職 |
取締役会長 | 川口 勝 | 代表取締役社長 |
代表取締役社長 | 浅古 有寿 | 取締役 |
就任予定日:2025年4月1日
※敬称略
浅古有寿氏 就任にあたって
今後も、バンダイナムコグループは「パーパス”Fun for All into the Future”」、そして中長期ビジョン「Connect with Fans」のもと、IP戦略をさらに進化させ、我々が提供するエンターテインメントを通じ、IPが持つ可能性や価値をさらに広げ、世界中のファン、株主、グループ社員、そしてあらゆるパートナーとつながり、ともに笑顔の連鎖を生み出し続ける存在でありたいと思います。私はそのためにも、社員一人ひとりが、バンダイナムコらしさを持ち続け、良い意味で競争し合い、失敗を恐れることなく自由闊達に挑戦することができる環境を作ることに注力します。
略歴
1986年3月東京CPA会計学院卒業
1986年4月㈱バンダイ入社
2005年8月㈱バンダイ 経理部ゼネラルマネージャー
2005年9月当社 経営管理部 広報・IR/経理・財務管理ゼラルマージャー
2006年4月㈱バンダイナムコゲームス(現 ㈱バンダイナムコエンターテインメント)取締役
2008年4月当社 執行役員 経営企画本部長
2010年6月当社 取締役 経営企画担当 兼 経営企画本部長
2011年6月当社 取締役 経営企画本部長
2014年4月㈱ナムコ(現 ㈱バンダイナムコアミューズメント)取締役
2017年4月Bandai Namco Holdings Asia Co., Ltd. 取締役
2021年4月当社 取締役 経営企画本部長 兼 アミューズメントユニット管掌
㈱バンダイナムコアミューズメント 取締役
2022年4月当社 取締役 CFO、CISO、CSO、経営企画本部・グループ管理本部担当(現任)
2023年4月㈱バンダイナムコフィルムワークス 取締役(現任)
広告・取材掲載