ぴあ、24年4~12月期は49%増益 通期見通しを上方修正

ぴあは2月13日、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~12月31日)を発表した。
売上高は319億2,600万円(対前年同期比111.1%)、営業利益は15億8,900万円(同161.2%)、経常利益は14億200万円(同149.1%)、親会社株主に帰属する四半期純利益は9億6,300万円(同135.5%)となった。
音楽・演劇・スポーツ等の大型興行のチケット販売及び会員事業の拡大、K-POPや洋楽公演・音楽フェスの主催運営、同社保有の「ぴあアリーナMM」の好調な稼働率等を追い風に、取扱高ベースでの売上は2,000億円規模となり、第3四半期連結累計期間での過去最高水準を維持。新規事業投資や給与アップを含めた人的資本投資等の増加を吸収する形で、営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する四半期純利益ともに前期実績を上回り、中期経営計画についても期初想定を超える形で順調に進捗している。一方、数年来にわたるシステム運用費やセキュリティ対応コスト・取引先への外払手数料の増大、資材費や物流費・人件費等の高騰に対応するべく、昨年10月より、2006年のチケットぴあサービス利用料の導入以来初めて、一部料金の改訂を実施した。
通期の業績については、ライブ・イベント開催の活発な動きが継続し、同社においてもチケット販売や興行の主催、アリーナの稼働率等が好調に推移したことを踏まえ、2024年5月9日に公表したものから上方修正。売上高を従来予想から2.5%増の410億円、営業利益を同21.4%増の17億円、経常利益を同15.4%増の15億円、親会社株主に帰属する当期純利益を同12.5%増の900億円にそれぞれ引き上げた。
売上に貢献した主なイベント(主催事業含む)
・SODA presents Battle of Rock ~Mission of 7 MEN 侍~
・MUSIC BANK FES
・プロ野球公式戦/サッカーJリーグ/大相撲
・リポビタンDチャレンジカップ/FIFAワールドカップ26アジア最終予選
・Mr.Children/福山雅治/Mrs.GREEN APPLE/Vaundy/椎名林檎/YUKI
・ONE OK ROCK/UVERworld/ずっと真夜中でいいのに。/Perfume
・NewJeans/Kep1er/NiziU/Stray Kids/ZEROBASEONE
・Maroon5/Oasis
・Endless SHOCK/劇団☆新感線
・キヨの東キヨドーム in TOKYO DOME
・パンのフェス2024 in 三井アウトレットパーク
売上に貢献した主なメディア商品
・「森のカフェと緑のレストラン」シリーズ
・「ぴあMUSIC COMPLEX SPECIAL EDITION3~Mrs. GREEN APPLE~」
・「ジェイソン流お金の稼ぎ方」「(同)増やし方」
・「不可能を可能にする大谷翔平120の思考」
・「栗山英樹の思考 若者たちを世界一に導いた名監督の言葉」
広告・取材掲載