メルカリとYG Entertainmentの子会社・YG PLUS、デジタルコンテンツの普及促進に向けた基本合意書を締結

メルカリは、韓国の大手芸能事務所・YG Entertainmentの子会社であるYG PLUSと、NFTやデジタルコンテンツの普及促進に向けた共同推進に関する基本合意書を締結したことを発表した。
メルカリは、「あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる」というグループミッション実現に向けて、誰もが簡単かつ安心・安全にモノの売買ができるサービスとして現在月間利用者数は約2,300万人、累計出品数は40億品(※2024年9月時点)を突破するなど、多くのユーザーに利用されるマーケットプレイスとして拡大を続けている。
2025年1月には、新たな価値の循環を促進する、NFTマーケットプレイス「メルカリNFT」の提供を開始し、デジタルマーケットプレイスへの事業拡大を進めている。
YG PLUSは、BLACKPINKやTREASUREなど世界で活躍するアーティストが多数所属するYG Entertainmentの子会社でIP事業を専門とし、世界中のファンに向けてさまざまなコンテンツの制作・発信を行ってきた。
メルカリとYG PLUSの両社は、「メルカリNFT」を含む「メルカリ」のマーケットプレイスを通じて、アーティスト関連のNFTやデジタルコンテンツの供給を促進し、新たなエコシステム構築へ向けて連携し、推進していく。
広告・取材掲載