映像産業振興機構(VIPO)、2024年版 韓国コンテンツ産業支援政策調査の報告書開示

映像産業振興機構(VIPO)は、韓国のコンテンツ産業における国の関わりについての報告書(概要版)を公開した。
概要版では、過去に公開した報告書と共に2023年に実施した調査の一部(Part V他)を含め、参考資料として再構成されたものがまとめられている。
VIPOは「本報告書は、コンテンツ産業の海外展開を進めるにあたり、諸外国において、国の支援がどのように行われているのかを参照するため、特に参考になると思われる韓国の事例に絞ってまとめたものです。コンテンツ産業の発展に向けて、お手に取られる皆様の活動の一助となることを祈念しております。」としている。
報告書概要一覧
PartⅠ.韓国コンテンツ産業の規模
PartⅡ.韓国コンテンツ産業に係る国の組織
文化体育観光部
1.韓国コンテンツ産業の管轄機関と関連法制度
2.韓国コンテンツ産業関連予算
Part Ⅲ. 文化体育観光部の支援事業
1.韓国コンテンツ振興院による支援事業
2.韓国映画振興委員会による支援事業
Part Ⅳ.金融支援
全体像(政策金融の体系)
1.母胎ファンドの構造(文化アカウント、映画アカウント他)
2.映像専門投資組合:映画アカウント
3.その他の金融政策
・完成保証制度
・価値評価制度
Part V.コンテンツ産業の労働環境整備
1.韓国における標準契約書導入の経緯と影響
2.労働時間短縮に関する影響
3. 健全かつ公正なコンテンツ産業の環境づくりのための取組み
広告・取材掲載