広告・取材掲載
池部楽器店は池部楽器店リユース事業「イケベリユース」における旗艦店「イケシブリユース」(東京都渋谷区桜丘町)の店舗面積をワンフロア増床し、エレキギターだけではなくベース、アコースティックギター、エフェクター、アンプなど全てが揃う都内最大級の……
2024年2月20日 12:00
日本芸能実演家団体協議会 実演家著作隣接権センター(芸団協CPRA/クプラ)は、文化審議会著作権分科会法制度小委員会がとりまとめた「AIと著作権に関する考え方について(素案)」に関する意見募集に対して、2月9日付で意見を提出した。 意見書の……
2024年2月19日 12:29
音楽に関わるクリエイターやアーティストとともに活動している9団体で構成する「AIに関する音楽団体協議会」は2月10日、文化審議会著作権分科会法制度小委員会がとりまとめた「AIと著作権に関する考え方について(素案)」に関する意見募集に対して、……
2024年2月16日 17:41
Musicmanの音楽番組「Nusicman」が最新の番組を本日公開した。今回はmochikoがドラマ「Eye Love You」の主題歌を手掛けたOmoinotake、「TENJIN ONTAQ 2024」に出演予定のRe:name、Ea……
2024年2月16日 16:33
radikoは2月14日、ポッドキャスト機能を、約1週間の期間を設けて段階的に公開すると発表した。ポッドキャスト機能を利用できるタイミングはユーザーごとに異なる。 ポッドキャストとは、聴取期限のない録音された番組のことで、オンエアされた番組……
2024年2月16日 11:10
日本民間放送連盟は2月7日、別紙のとおり、「AIと著作権に関する考え方について(素案)」に関する意見を文化庁へ提出した。 別紙:「AIと著作権に関する考え方について(素案)」に関する民放連意見(PDF)
2024年2月16日 10:17
日本レコード協会は、文化審議会著作権分科会法制度小委員会による「AI と著作権に関する考え方について(素案)」に関する意見募集について、2月12日、別紙のとおり意見を提出した。 別紙:「AIと著作権に関する考え方について(素案)」に関する意……
2024年2月16日 10:16
JO1、INIらが所属するLAPONEエンタテインメントが、新法人「株式会社LAPONE GIRLS」を設立したことを公式サイトで発表した。同社では、これまでLAPONEエンタテインメントで培ってきたノウハウを活かしながら、所属のガールズグ……
2024年2月15日 17:56
ローランドは、3月26日付の代表取締役の異動(追加選任)並びに取締役及び監査役の人事(予定)を発表。取締役CIOの蓑輪 雅弘氏が代表取締役COO・CIOに就任する。また、監査役の牧野 正人氏が同日開催予定の第52期定時株主総会の終結の時をも……
2024年2月15日 13:06
独立系レコード事業者の自主活動グループであるIndependent Label Alliance Japan(ILAJ)とレコチョクは、ストリーミング時代の音楽マーケティングを体系的に学べるオンライン講座「Music First 2024」……
2024年2月15日 13:01