【プレイリスト付】BILLY BOOが初登場1位/TREASURE 4週目で2位へ/imase広範囲OAで3位/新星アーティスト勢が隆盛【エアモニ】

2025年4月9日発表のラジオ・オンエア・チャート(集計期間:2025年3月31日~4月6日プランテック調べ)では、BILLY BOO「ラプソディ」が1位を獲得した。
仙台出身の4人組バンドがTVアニメ「謎解きはディナーのあとで」エンディング・テーマとして書き下ろした同曲。BAYFM、FM NACK5、FM FUJI、FM Osaka、Kiss FM、α-STATION、e-radio、FM FUKUOKA、FM NORTH WAVE、Date fm、FM-NIIGATA、CBCラジオ、大阪エリアAM局による“Monthly A Music”など、全国多数局で月間パワープレイに選出されていることから4月1日より大量オンエアを獲得。下位とダブルスコア以上の圧勝で、初登場首位となった。
調査対象の58.1%となるステーションでのオンエア獲得は、パワープレイ選出局を主とするものながら、TOKYO FM、J-WAVE、ZIP-FMといった局でも複数のオンエアが確認されている。的を絞りつつ効果的なオンエア獲得のかいがあってか、既に多数リクエストオンエアを獲得している点も特筆すべきだろう。MVコメント欄にはタイアップアニメ関連のものに混じり、ラジオで耳にしたというリスナーの書き込みも既に確認されており、今後どこまで波及していくか楽しみだ。
2位はTREASURE「YELLOW」が前週6位から浮上した。3月7日リリースのミニアルバム「PLEASURE」からとなる同曲は、3月10日~3月16日チャートで6位に初登場後、13位、6位、2位と推移。固定番組/コーナーなど帯放送枠を中心に、定期オンエアを積み上げながら4週目を迎えた今週、オンエア総数/獲得ステーション数ともに減じたものの、ほぼ関東エリアFM局のみでの大量オンエアをキープしたことで、チャートイン以来の最高位を記録したかっこうだ。
3位はimase「Soyokaze」が初登場した。カンロ“ピュレグミ”2025年春TVCMのために書き下ろされた同曲。3月28日の配信リリースを経て翌29日から見られ始めたオンエアは、今週に入ってから日に日に波及していき、結果、一週間を通じて調査対象の74.2%となるステーションでオンエアを獲得。上位10曲中最も広範囲でオンエアされるに至った。
FM802、ZIP-FMでのまとまった数のオンエアを基盤としつつ、各局でバランス良く様々な番組でオンエアされている点からは、同曲が広く注目されたことがうかがえる。リクエストオンエアも複数確認されており、今週まいた種が今後どう広がっていくか、次週以降のオンエア波及に期待したい。
新人アーティスト勢が奮戦、TOP3入りも射程圏内に
今週のチャートでは見ごと初登場首位を獲得したBILLY BOOに続き、新星アーティスト勢の奮闘が目立った。
8位に初登場したのはchef’s「ourora」だ。東京を拠点に活動する4人組バンドが3月19日にリリースしたEP「thirsty flair」からの同曲は、月間パワープレイ選出のKiss FM、Love FM、AIR-G’でのオンエアのみでのTOP10入り。狭範囲でのオンエアながら既に多数リクエストオンエアを獲得している点は特筆すべきで、楽曲自体が魅力を持っている証拠だろう。他局へもオンエアを広げることで認知度向上が大いに期待できそうだ。
続いて9位にチャートインしたFirst Love is Never Returned「挿入歌」は、北海道在住の5人組バンドが3月26日に配信リリースした楽曲。同17日放送のFM802「MIDNIGHT GARAGE」での先行オンエア解禁を経て、3月17日~3月23日チャートに134位に初登場すると前週7位へ急浮上。3週目を迎えた今週は64.5%のステーションでのオンエアを獲得しつつ、TOP10圏内を維持した。毎週リクエストオンエアも安定数獲得しており、5月リリースのミニアルバムに向けて良いスタートを切っている。
またこの他、Laura day romance「heart」(56位→15位)、HANA「ROSE」(-位→23位)、muque「カーニバル」(-位→34位)、Chevon「さよならになりました」(78位→35位)、luv「Rear」(78位→37位)などが上位へと浮上。既にラジオでお馴染みの顔ぶれも見られるなど、ブレイクスルー目前アーティスト達による楽曲がひしめき合う結果となった。
RADIO ON AIR DATA(集計期間:2025年3月31日~4月6日)
1.ラプソディ / BILLY BOO
2.YELLOW / TREASURE
3.Soyokaze / imase
4.ロック・DJ / ロビー・ウィリアムス
5.ザ・ギヴァー / チャペル・ローン
6.トワイライト・ゾーン / アリアナ・グランデ
6.真っ白 / 藤井 風
8.ourora / chef’s
9.挿入歌 / First Love is Never Returned
10.リレーションシップス / ハイム
ラジオ・オンエアモニタリング(エアモニ)・ランキング
調査基準:本ランキングは調査対象局において下記条件を満たすオンエアのあった楽曲を集計。
・1曲につきワンコーラス以上、もしくは連続して60秒以上のオンエアがあること。
・BGMでないオンエアであること。
広告・取材掲載