広告・取材掲載
いつでも、どこでも、誰とでも(外国でも)、音声ファイルを圧縮せず、セキュリティーを確保しながら、簡単にやり取りできたら…そんな音楽制作の現場からの要望に応える近未来のレコーディングシステム「i-Mix(アイミックス)」がサービスを開始した……
2007年6月22日 20:00
パッケージの売上が全盛期の約半分になったという時代に、親会社が株式会社サイバーエージェントというIT企業である株式会社シーエー・モバイルが、新音楽レーベル「CAM ENTERTAINMENT(カム エンタテインメント)」を立ち上げ、音楽原……
2007年5月1日 19:45
今回で3回目となる「Music Jacket Gallery」がいよいよ1月17日より開催される。今年は、規模を拡大し東京・大阪と2箇所での開催が決定。さらに金羊社による学生向けのクリエイターコンテスト「epa」と初のジョイント企画「Mu……
2007年1月12日 19:15
国内でレコーディング・エンジニアとして6年間の活動後、’90年に渡米。以降、ロサンゼルスを拠点に活動されるKenji Nakai氏。レッド・ホット・チリペッパーズ、トム・ペティ、チープ・トリック、ボズ・スキャッグス、セリーヌ・……
2006年12月13日 18:45
rookiestar総責任者 常務執行役員 高垣 健 氏 rookiestarチーフ AD ROOM A&Rグループ長 プロデューサー 立石 龍男 氏 rookiestar WEB担当 佐藤 岳 氏 ビクターエンタテインメント株式……
2006年11月16日 18:15
先日お送りした伊藤八十八氏“卒業”記念パーティー「真夏の夜のジャズ」のレポートに引き続き、プロデューサー 伊藤八十八氏のインタビューをお送りします。日本フォノグラムに入社以来、アルバム・プロデュース作品は国内外を合……
2006年8月24日 17:45
日本が世界に誇るプロデューサーであり、現在は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下SME) 録音グループ本部長、そしてJazzレーベル「Eighty-Eight’s」のプロデューサーである伊藤八十八氏がSMEグル……
2006年8月8日 17:30
前回、このSPECIAL REPORTにてDVD-Audio 5.1chサラウンドチェック・ディスク「CHECKING DVD BY MUSIC」の紹介をして頂いた、レコーディングエンジニア内沼映二氏が、1年半ぶりに自社レーベル第二弾とし……
2006年5月22日 17:15
ダンスミュージックを中心に、常に新しい音楽を世に放ち、LISA、m-flo、DOUBLE、 SOUL’dOUT、Heartsdalesなど、多数の人気アーティスト擁する音楽プロダクション、株式会社アーティマージュ。同社は、昨年……
2006年2月16日 17:00
今年でデビュー26周年を迎えるサザンオールスターズもデビュー当時よりレコーディングに利用している「ビクタースタジオ」。(※彼らの最新アルバムは、ビートルズの傑作アルバム「ABBEY ROAD」にちなんで愛着のあるビクタースタジオ前の通り「……
2005年10月12日 21:00