広告・取材掲載
4月16日、衆議院第1議員会館で開催された「高額チケット転売に反対するアーティスト・アスリートの要望を聞く会」に、音楽関連4団体(コンサートプロモーターズ協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、コンピュータ・チケッティング協議会)と、……
2018年4月17日 9:51
「チケット高額転売とネットダフ屋行為の抑止」に向けたシンポジウム「チケット高額転売問題」が2月6日、都内で開催された。 まず、日本音楽事業者協会 専務理事 中井秀範氏、コンサートプロモーターズ協会 総務委員 石川 篤氏、Field-R 法律……
2018年2月8日 7:25
コンサートプロモーターズ協会(ACPC)と東京工科大学メディア学部が提携して開講している寄附講座「ライブ・エンタテインメント論」。そのゲスト講師へのインタビューをもとにした書籍『響く言葉』が、昨年12月20日に発売された。 本書には、音楽プ……
2018年1月29日 3:00
別冊カドカワ(KADOKAWA)×昭和音楽大学×ACPC(コンサートプロモーターズ協会)が立ち上げたライブ・エデュテインメント「楽演祭」が、1月11日に昭和音楽大学「テアトロ・ジーリオ・ショウワ」で開催された。 今年デビュー25周年を迎える……
2018年1月12日 10:25
東京工科大学 メディア学部の特別講義として2007年から行われている「ライブ・エンタテインメント論」のゲスト講師へのインタビューをもとにした書籍「響く言葉」が12月20日発売される。 本書には、音楽プロデューサーで本学客員教授の松任谷正隆氏……
2017年12月14日 7:30
一般社団法人コンサートプロモーターズ協会、一般社団法人日本音楽事業者協会、一般社団法人日本音楽制作者連盟、コンピュータ・チケッティング協議会の音楽関連4団体は12月7日、ライブ・エンタテインメント議員連盟が開催した議連総会(会場:衆議院第二……
2017年12月13日 5:09
日本音楽制作者連盟、日本音楽事業者協会、コンサートプロモーターズ協会、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体は、昨今横行しているチケット高額転売取引問題の防止を求める「チケット高額転売反対」の意見広告が、第65回朝日広告賞で「準流通・エ……
2017年7月18日 12:30
コンサートプロモーターズ協会 高額転売対策担当委員 石川 篤(写真左) ぴあ株式会社 執行役員 東出 隆幸(写真右) 今や音楽業界だけではなく社会問題となっているチケット高額転売問題。本人確認やチケット電子化、顔認証などの対策が進むものの……
2017年6月12日 12:30
日本音楽制作者連盟、日本音楽事業者協会、コンサートプロモーターズ協会、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体が、ぴあ運営のもと、音楽業界初の公式チケットトレードリセール「チケトレ」を設立。3週間のプレオープン期間を経て、本日6月1日より……
2017年6月1日 13:30
日本音楽制作者連盟、日本音楽事業者協会、コンサートプロモーターズ協会、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体が、ぴあ運営のもと、音楽業界初の公式チケットトレードリセール「チケトレ」を設立。6月1日の正式オープンに先立ち、本日5月10日よ……
2017年5月10日 12:15