広告・取材掲載
TikTokは、アーティスト向け分析ツール「TikTok for Artists」の試験運用を日本など5カ国で開始した。 SpotifyやSoundCloudが展開しているアーティスト向けサービスと似たもので、TikTok上での楽曲のパフ……
2025年4月16日 18:00
ローリングストーン誌は3月7日、アーティストとレーベルの力関係の変遷に関する記事を掲載。今日のメジャー・レーベルは、有望なアーティストと配給契約を結ぶ一方で、5〜10年かけてアーティストを育てることをしなくなったことで、クリエイティブ・コン……
2025年3月25日 18:00
「データは通貨と同じ」と言われてきたが、音楽を宣伝・消費する場所ともにストリーミングが主戦場となり、それは現実となった。音楽データのリーディング・カンパニー、LUMINATEのデータはアーティストが海外でブッキングしたり、現地のレーベルと契……
2025年3月21日 18:00
米国のディストリビューター「The Orchard(ジ・オーチャード)」が、YouTubeがエンゲージメント強化、コンテンツ作成プロセスの効率化、リーチ拡大を目的に最近導入した新機能をまとめている。 1. YouTubeホーム上のコミュニ……
2025年3月17日 18:00
日本に上陸して間もないハイレゾ聴き放題の老舗Qobuz(コバズ)。プロも納得の音質は周知の通りだが、世界のQobuzのスタッフにより選出されるアワード「Qobuzissime(コバズィシム)」を受賞した曲は26カ国へ展開され、各国語のマガジ……
2025年3月12日 18:00
わずかな手数料で世界中の音楽配信に曲を出せるデジタル・ディストリビューターのTuneCoreは、DIYアーティスト向けの新たなダッシュボード「Advanced Trends & Analytics」を導入した。DIYアーティストの成……
2025年3月7日 18:08
Digital Music Newsは2月24日、多くの音楽業界人がTikTokの米国事業の存続に関心がないとした上で、この背景には、楽曲使用料を巡る業界との対立に加え、タレント発見ツールとしての魅力の低下があると指摘した。 音楽データ分……
2025年3月6日 18:02
Spotifyは1月29日、オーディエンス目標に合わせた「キャンペーンキット」の活用方法を紹介した。「成長」には全4種のツール、「再活性化」にはマーキーとショーケース、「エンゲージメント」にはディスカバリーモード、マーキー、ショーケースを勧……
2025年2月10日 18:00
ブルーノ・マーズが1月27日、Spotify史上初の月間リスナー数1億5,000万人を達成した。 2016年の「24K Magic」以来ソロアルバムを発表していないマーズだが、2024年にはコラボ曲を立て続けに発表。2025年1月24日に……
国際レコード産業連盟(IFPI)は1月23日、東南アジア諸国連合(ASEAN)6カ国の週間音楽チャートを掲載するサイト「The Official Southeast Asia Charts(東南アジア公式チャート)」を開設したと発表した。対……
2025年2月6日 18:00